2015年12月29日

今年に悔しさは今年のうちに



ガンバ大阪30サンフレッチェ広島


ここ2ヶ月で4回目の対戦とあって、
さすがにお互い手の内を知り尽くしていると言っても良い両チーム。

ガンバは現時点で考えられるベストメンバーで臨んだのに対し、
広島はドウグラス、柴崎、塩谷らが不在。

まあ、広島にしてみれば、CSから続く過密日程の影響で選手に負担が掛かり、
ケガ人が出るのは致し方無いという言い訳ができるところではあるけど、
今季の試合数はガンバの方が多いという注釈は入れておきたいね。



前半の早い時間帯に飛び出した宇佐美のゴールで幸先良く先制する事ができたけど、
その後は広島に押し込まれる時間帯が続き、
いつ失点してもおかしくない展開だったように思う。

そこを東口の好セーブや、相手のシュートミスもあって凌ぎ切ると、
宇佐美と長沢が加点し、試合を決めることができたね。

結果を見ればガンバの大勝の印象を受けるけど、
内容は紙一重だったと言っても良いんじゃないだろうか。



2試合連続のドッピエッタでチームを決勝に導いた、
宇佐美がMOMと言いたいところではあるけど、今回は倉田を推したい。

ゴールやアシストといった、目に見える結果はなかったものの、
後半、中盤でのボール奪取からドリブルで長い距離を持ち上がり、
宇佐美の2点目のゴールを演出したプレーは、
広島攻勢の試合の流れ変えたという意味でこの試合のターニングポイントだった。

思えば、宇佐美の1点目のゴールも、
倉田からパトリックへのサイドチェンジが起点だったし、
ここ数年で本当にプレーの引き出しが増えた。

たまにカップ戦に出場して凡庸なプレーを見せていた、
西野監督時代の倉田とは隔世の感があるね。

倉田だけでなく、宇佐美も長沢も調子良さそうやし、
この調子で元日の決勝も大暴れして欲しいわ。



元日決勝の相手は浦和レッズ。

タイトルを懸けて戦うにあたって、これ以上無い相手やね。

ペトロビッチの”もってなさ”は、
天皇杯連覇を狙うガンバにとってポジティヴな要素ではあるけど、
決勝の舞台が、ガンバにとって最大の鬼門・味の素スタジアムというのが、
どうしても気になるところ。
(正月からあそこに行かなければいけないと考えるだけで蕁麻疹が出そうだ)

そんなガンバとは対照的に、浦和は味スタを得意としているからね。

試合を分ける色んな要素は考えられるけど、
1月1日に自分の愛するクラブの応援が出来ることは、
Jリーグのサポーターにとっての最大の喜びの1つということを再認識して、
決勝の舞台を楽しみたいと思います。

そして、試合後にガンバの選手達が賜杯を掲げる姿を見れれば最高やね。




にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ
にほんブログ村








0 件のコメント: