2009年2月28日

ガンバと俺の2009年、開幕!

 
天皇杯制覇から2か月、日付が変わって、
いよいよ今日はXEROX SUPER CUPです!
 
そして、この試合でガンバの、
俺のガンバファンとしては16年目、サポとしては5年目の
2009年シーズンがスタートします!
 
 
この間のセレッソ戦を見る限りでは、
今のアントラーズが相手となるとネガティヴにならざるをえないけど、
タイトルが懸った試合なので、
なんとしても、昨シーズンの終盤で魅せた底力を発揮して勝ってほしいね!
 
なんか、加地不在により3バックにするとかいう話があるけど、
なんだかんだで、結局4バックにするんちゃう?
いや、なんとなくそんな風に思うだけやけどね(-_-)
 
 
 
2009年はガンバのスローガンにもあるように、
「SHOBU」の年やと思う。
 
現時点でもケガ人は多いけど、
去年61試合も戦った疲労により、
例年以上にシーズン中も離脱者が出るやろうし。
 
国内の試合で、ガンバのサッカーは相手に十分研究されてる感があるけど、
ACLを制覇したことで、国際試合でもそういう風に感じるかもしれへんね。
 
だから、今年のガンバには、
その包囲網を凌駕する戦いをしてほしいね。
 
 
 
あと、今年は個人的にも「SHOBU」の年でもあります。
 
以前に、このブログで、
俺は4月から新社会人で、まだ配属が決まってないから、
今年は何試合ガンバの試合を見に行けるかわからない
…、と書いたけど。
 
入社後の最初の配属地が決まりました。
 
 
 
 
東京です。
 
 
 
と、いうことで、今年は俺の関東サポデビューの年でもあります。
 
まあ、東京でもガンバの試合は見れるけど、
大学4年間で、万博で行われた試合で行かなかったのは3試合だけっていうほど
万博に足繁く通ってた自分としては、
大阪を離れるのは、寂しい気持ちもあるんやけどね。
 
でも、配属地が決まって、いよいよ新生活が始まるってなったからには、
仕事もバリバリ頑張りたいと思います!
 
 
とりあえず、俺は東京にはまったく知り合いとかがいないので、
ガンバサポの友人が早く欲しいなぁ~なんて思ってます。
 
東京にガンバの試合を流してくれるスポーツバーとかがあれば、
そこに行ってるうちに、結構顔見知りとかができそうやねんけど、
どっか無いかなぁ?
 
なんか国立の近くにあるって聞いたことがあるから、
また引っ越したら探してみようかな。
 
 
 
まあ、今年はガンバにとっても俺にとっても、
年末に振り返った時に、いい1年やったなって思えるようにしたいね。
 
そのためにも今年一発目のタイトルマッチ、是非勝利して欲しいね!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ  


 
 
 
 
 
 
 

2009年2月26日

CHRONICLE 4

 
久々に、サッカーとは全く関係のない話題です。
 
 
俺が崇拝するロックバンド、ラルクアンシエルのPV集、
「CHRONICLE 4」が昨日、発売されました。
 
 
この、「CHRONICLE」シリーズの面白いところは、
一見、ラルクとは何の関係も無いようなVTRの中で、
いきなり曲紹介がされて、PVが流れるというところ。
 
例えば、「1」で言うと、しりとりの中、
「2」は、SF映画の中、
「3」なんか、アメリカの通販番組の中っていう感じで。
 
 
で、今回の「4」では、日本の伝統工芸を紹介するVTR中やった。
 
正直、これには意表を突かれたね。
 
だって、DVDを見始めたら、
いきなり大漁旗の染士とか、銭湯の壁に富士山を描く人とか出てきて、
あまりにもラルクのイメージとかけ離れてたから
最初、「何や、これ?」って変な感じがしたね。
 
でも、それでもちゃんとストーリーになってるし、
伝統工芸の職人たちの技も堪能できたから、
ラルクのPVと併せて一石二鳥(?)やったわ。
 
 
肝心のPVやねんけど、
『DRINK IT DOWN』と『NEXUS4』のPVがカッコ良かったね。
 
ラルクのPVは結構、撮影技術が凝ってるヤツが多いから、
そういう部分を見るのも楽しみの1つ。
 
例えば、『NEO UNIVERSE』みたいに、
当時では珍しいぐらい鮮やかなCGを使ったり、
『瞳の住人』みたいに、フィルムを逆回転させたりとか。
 
でも、俺が一番好きなPVは、『LOVE FLIES』。

画面全体が波打ったりうねったりする感じで撮ってるんやけど、
これが曲全体のミステリアスな感じを一層引き立ててるんよね。
 
初めて見た時は、「これ、どうやって撮ってるんやろ?」って
疑問に思ったもんやわ。
 
 
  
当分は、ラルクとしてのライブやリリースの予定は無いみたいやけど、
これからもファンを楽しませる音楽を創り続けて欲しいね。
 
 
 
 
 
 
 
 ブログランキング・にほんブログ村へ 
 

 
 
 
 
 
 

 

2009年2月24日

遠藤保仁の言葉からユースについて考えてみた

 
遅ればせながら、ヤットの著書『自然体』を読ませていただきました。
 
 
なんか、あらためてヤットのキャリアを振り返ってみると、
若い時からスポットライトを浴びてきた選手じゃないからか、
全力で駆け抜けてきたサッカー人生っていうよりは、
マイペースに歩き続けてきて、ここまで辿り着いたサッカー人生って感じで、
ヤットののんびりとした人柄が文面から伝わってくるような感じがしました。
 
でも、ヤットが高校を卒業した時に、
”あのチーム”に行きたかったっていうのが、意外やったね。
 
だって、なんか、あの独特の雰囲気を持つサポーターに向かって
拡声器で挨拶をするヤットってあまりイメージができへんし(^_^;)
 
 
 
まあ、本の内容については他のガンバサポの方々が、
ブログで書かれているので、
俺はちょっとこの本でヤットが語っている言葉から、
今のガンバユースについて考えてみようかなと思います。
 
 
この本で、ヤットはクラブユース出身の選手について、
かなり辛辣な意見を述べています。
 
まあ、それは俺も、外からガンバユース出身の選手を見てても同じことを感じてたし、
クラブの内部から彼らを見ているヤットからしてみれば、
俺が感じてる”それ”を、ヤットは倍以上に感じてると思う。
 
だけど、そこまでクラブユースを否定するのは、
ちょっと違うんじゃないかと思った。
 
 
 
と、いうのも俺自身がクラブユースのサッカーに対して、
大きな期待を持ってるからでもあるんやけど。
 
この本で、ヤットは”芝生のピッチでプレーすることの重要性”や、
基本的な技術の重要性”について語ってます。
 
実際、芝生のピッチに関しては、だいぶ日本でも普及してきたとはいえ、
まだまだのような気がします。
 
現に、今年選手権に出場した大阪桐蔭も、土のグラウンドで練習してるし、
全国でも有名な帝京は、野球部とグラウンドが兼用だったりします。
 
そういう面も考えると、
高校サッカーでクラブユースほどの練習環境がある高校なんてほとんど無いと思うし、
クラブユースの練習環境はすごく恵まれてると思う。
 
 
あと、基本的な技術に関しては、ガンバユースは定評があるし、
この点に関しては、ヤットも認めてます。
 
だから、要は、クラブユースにチームメイト同士で競争できる環境を作って、
切磋琢磨していく状況を作れれば、元々高い基本技術のベースに
プロに行ってから必要なメンタルが上乗せされて、
理想的な選手育成ができるんじゃないかな、と思います。
 
 
まあ、あくまで例えばの話やねんけど、
去年の第一回サポーターミーティングで、
金森社長が「ユースを受け入れる地域を関西圏から拡大する案がある
って言ってたけど、俺はこれに大賛成。
むしろ、全国展開してくれてもいいと思う。
 
実際、サンフレッチェのユースは全国から選手を集めてきて、
寮で共同生活を送りながら、練習をしてます。
 
これにより、チームに高校サッカー並の連帯感も生まれるし、
なおかつ、地方出身者は、「ここで成功してやろう」っていう気概をもって
サッカー留学してくるわけやから、チームに競争意識も生まれると思う。
 
もっと言えば、海外から留学生を招くのもアリやと思うね。
 
日本は島国やから、なかなか国際試合って組まれへんし、
普段の練習から、外人慣れしておくのもいいと思うし、
それが、メンタル面の向上にも繋がると思う。
 
 
 
まあ、こんな感じで俺が思ってることをズラッと書いてみました。
 
つまり、俺が言いたいのは、
”ユースにメンタル面を強化する環境を作って欲しい”っていうこと。
 
でも、今年の新人の3人はプロ意識が高いってアキラも言ってたし、
そう言うからには期待したいところやね。
 
 
 
今回はユースの事について書いたけど、
俺が考える、選手の育成に重要なことは、
”サテライトリーグの充実”と、
”サッカーを取り巻く日本メディアの成長”っていうのが他にもあるねんけど、
それはまたの機会にしたいと思います。
 
じゃあ、今日はせっかくユースの事を書いたので、
ガンバユース出身者っぽく締めて見たいと思います。
 
 
 
 
 
 

ではではまたね~、、、
 
 
 
 
 
 
 
 にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ  


 
 
 
 
 
 
 
 
 

2009年2月23日

PSM大阪ダービー

 
今日は、長居までPSMの大阪ダービーを見に行ってました。
 
まあ、森島の引退試合っていうこともあり、
ガンバとしては、どういうモチベーションで臨めばいいかわからんっていう部分もあったと思う。
 
でも、今日の日刊スポーツに
 
 
G大阪モリシ引退試合でも09年1勝へ本気 [22日09:45]
 
G大阪は本気モードで今季初勝利を狙う。
ここまで練習試合5試合を行い、1分け4敗と未勝利だが、
22日のC大阪戦に向けて西野監督は「スイッチを切り替えないといけない。
お祭りゲームにならないようにしたい」と言い切った。
MF遠藤も「モリシさんが出てくる前に決着をつけておきたい」。
21日で宮崎・綾町合宿は打ち上げ。
28日のゼロックス杯鹿島戦(国立)も見据え、現時点のベスト布陣を組む。
 
 
俺は「どうせアキラの事やからガチでいくやろうし、
面白い試合が見れるんちゃうかな」っていう風に思って、
今日の試合は楽しみにしてたので、
このアキラとヤットの言葉を聞いて、結構テンションは上がってました。
 
 
…が、
 
 
ガンバ大阪01セレッソ大阪
 
 
本気…、で負けました(-_-メ)
 
まあ、ガンバは今冬、大型補強もしたし、その点で連携面に不安はあるけど、
今日の試合のスタメンは、全員去年からいたメンバーやのに、
あまりにも連携が噛み合わんから、これってどうなんやろって思ってしまった。
 
でも、後半から播戸と下平が入って少し良くなった。
 
と、言うのも、今日はルーカスが絶不調で、全然ボールが収まらないうえに、
パスミスを連発して、明らかにブレーキになってたのと、
SB佐々木はやっぱりキツイと思ったわ。
 
まあ、ゼロックスまでになんとか修正してもらうのと、
加地さんの早期復帰に期待したいところやね。

 
 
一方、セレッソは、この試合で唯一の得点を挙げた、香川や、
マリノスから完全移籍になった、セクシー野郎、乾の動きの良さが目立ったね。
 
でも、俺が特に気になったのが、#10のマルチネス。
 
ブラジル人の選手やけど、あのダイナミックなサイドチェンジや、
前線のカイオへのロングフィードなんかは、
プレミアでプレーする英国系の選手さながらやったわ。
 
普通に行けば、来年、セレッソはJ1に上がれると思うけど、
それは去年や一昨年も同じこと思ったし、
油断は禁物やろね。
 
 
 
あと、今日はPSMとはいえ、大阪ダービーやから、
もうちょっとギスギスした雰囲気になるのかな、と思ってたけど、
ガンバ側のゴール裏の応援が無かったせいか、
びっくりするほどマッタリした雰囲気での観戦でした。
 
でも、応援しなかった、と言うよりは、
応援するグループ自体が来てなかったような気がするねんけど(・・?
一体、何があったんやろ?
 
 
それに、試合が始まる前に電光掲示板で流れてた、
セレッソの選手が森島を語るVTRのBGMが
古畑任三郎のテーマというセンスの悪さに思わず苦笑したり、
 
ガンバの選手紹介の時の電光掲示板の表示がグダグダやったり、
なんかスタジアム全体が緩い試合ではあったけどね。
 
 
まあ、でも緩いなら緩いなりに楽しめる要素もありました。
 
噂のセレッソの新マスコット、ロビーのオカンのロビーナ。
 
 
思いっきり、大阪のオカンって感じのマスコットやな(^_^;)
 
この後、ボールボーイが座ってる椅子でくつろいだりしてて、
ガンバサポの女の子に「仕事しろ!!」って野次られてました(苦笑)
 
でも、ライバルチームながら、
従来のマスコットのオカンを新マスコットにするって
なかなかセンスあると思うわ。
 
今まで、グランパ子ちゃんみたいに、
従来のマスコットの彼女っていうのはあったけどね。
 
ガンバも、これに対抗して、マスコット増やしてみたらどうかな?
 
ガンバボーイのオトンの「ガンバパパ」とか…
 
「ガンバパパ」って文章にすると読みづらいな…
このネーミングは却下やね。
 
 
あ、この試合、ガンバボーイも来てたね。
 
 
なんか、すげー久々やなこの2ショット。
 
2006年のオールスター以来かな?
 
 
 
 
 
え~っと、一応、この試合の主賓である森島についてちょっと書きたいと思います。
 
セレッソのユニフォームを着ている森島は嫌いでしたが、
日本代表のユニフォームを着ている森島は好きな選手でした。
 
特に、2002年の日韓W杯、地元長居で行われたチュニジア戦でのゴールは
今でも鮮明に覚えてます。
 
2列目の選手は、
キラーパス一本で勝負を決めるのがカッコイイとされていた時代に、
2列目からの鋭い飛び出しでゴールを奪う姿はすごくカッコ良かったです。
 
18年間お疲れ様でした。
早く、2年間寝違えてる首を治して、第2のサッカー人生を頑張ってください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ  

 
 
 
 
 

2009年2月20日

新たな負傷者

 
そういえば、もう明後日はPSMの大阪ダービーやね。
 
 
でも、ガンバがキャンプを行っている東国原王国からは、
あんまりポジテイヴな便りが伝わってきてないね。
 
やれTMで4連敗したってことや、
やれ、そのTMで主力選手が全然得点できてない等々…
 
でも、まだキャンプやから、そのへんはあんまり心配はしてないかな。
 
それより、今は何よりも怪我人の多さが痛いね(>_<)  

明神はなんとかゼロックスに間に合いそうっていう話やけど、
二川はまだしばらくかかるみたいやし、
加地さんは太腿を怪我したしね。  

それに、期待の新戦力のチョ・ジェジンも古傷の故障で別メニュー、
レアンドロは1度全体練習に合流したみたいやけど再離脱。  

これから長いシーズンを戦う上でのフィジカルや、
戦術的なベースを作る時期に、
こんなに負傷者がいると、アキラも頭が痛いやろね。
   

そんな大変な状況の中、また負傷者が出ました。  

それは…






                     



いや…、なんですけどね。
 
ケガしました。 左ヒジを(-_-)
 
 
一昨日、夜勤のバイトから帰って来て、
就寝したんですが、2、3時間ぐらい寝たところで、
左腕がやたら痛くて、目が覚めました。
 
そのうち治るやろ、と思ってほっといたんですが、
一向に痛みが収まる気配が無いので、夕方に病院で診てもらったところ、
左ヒジの関節炎と診断されたわけです。
 
 
まあ、なんでそんな所を怪我したかというと、
 
その日は、ふとんじゃなくて、コタツで寝てたんやけど、
その時に自分の左腕を枕代わりにしてたから、
多分、何かの拍子で変な方向に捻ったのが原因じゃないかな、と思う。
 
 
二日経って、少しマシになってきたけど、
まだ結構痛いし、今日もバイト入ってるんよな~…(-.-)
 
レジぐらいならできると思うけど、
品出しとかは、キツイなぁ…
 
なんとか元気な右腕を上手く使いながらやるしかないか。
 
 
 
あ、一見、ガンバとは全然関係無いようですが、
俺としては関係大ありです。
 
 
だって、応援の時、手拍子できへんし。
 
まあ、できなくもないけど、GKがアップに出てきて、
さあ応援を始めるぞってう時に、
 
「松代!!」 パン! パン! ボキッ!!(俺の左ヒジ)
とかなったらシャレにならんからね
 
 
だから、日曜の大阪ダービーは声出しだけ頑張ります。
 
 
あと、故障中のガンバの選手の皆さん、
俺と一緒にケガの治療を頑張りましょう(一緒にすんなっつーの(-_-;))
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ  


 
 
 
 
 
 

2009年2月18日

てるこ姫

 
以前から気になってた、万博のスタジアムMCが
安藤輝子さんに決まったみたいやね。
 
 
っていうか、ホリプロ大阪のHPには
 
安藤輝子が2009年度 ガンバ大阪 スタジアムMCを勤めます!
皆さん、ガンバ戦がある際は是非、万博競技場へ!
詳しくはガンバ大阪HPへ
 
って書いてあるのに、ガンバのオフィシャルでは
一切スタジアムMCについて触れてへんし(-_-;)
 
書いといたれよ、キョンキョン
てるこちゃん、いきなりカワイソウやんけ(-_-)
 
 
まあ、そんなてるこちゃんですが、
ルックス的には、前任者のあかりちゃんがカワイイ妹系なら、
てるこちゃんは美人なお姉さん系なんかな?
 
それに、仙石と二人で、どんな感じでスタジアムを盛り上げるのかも
気になるところやね。
 
 
そういえば、前任者のあかりちゃんの
最初の頃のアナウンスぶりはホンマに酷かったなぁ(-.-)
 
特に、2007年6月のグランパス戦で、
 
あかり姫:「スピードのヨンセン選手と、高さの杉本選手の
      2トップは要注意ですね!
 
仙石:「逆!!
 
 
これ聞いた時は、ホンマどうなる事かと思ったわ(苦笑)
 
他にも、選手交代のアナウンスの時、
選手の名前は間違えるわ、
 
ナビスコカップで優勝した時、
吹田市長から届いた、祝福のメッセージを、
漢字読まれへんで、詰まりまくながら読んだり…
 
 
でも、2008年になって、段々と自信が出てきたのか、
あんまりミスしないようになり、
そんなあかりちゃんを見てると、嬉しくもあり寂しくもあったね。
 
 
そんなあかりちゃんの後を引き継ぐことになったてるこちゃんですが、
俺、どんなコなんか知らんのよな。
 
あかりちゃんは、万博のスタジアムMCをやる前も、
夕方のニュースでスポーツニュース読んだりしてたから、知ってたけど…
 
まあ、なんにせよ、てるこちゃんには
今年は仙石と共に、万博を盛り上げてほしいね(^_^)

 
 
  
っていうか、ファンクラブの会員証と、
レプリカユニフォームの申込書が届かないんだけど、
一体どうなってるんやろ(・・?
 
 
 
 
 
 
 
 にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ  

 
 
 
 
 
 
 

2009年2月15日

頑張れ、加地さん!

 
いやね、こんなタイトルつけたけど、
俺は、加地さんは十分頑張ってると思うんですよね。


まあ、俺がなんでこんなタイトルをつけたかというと、
昨日、ちょっとした出来事がありまして…(・_・)
 
  
俺がバイトしてるコンビニに、
よくJリーグチップスを買いに来る10歳ぐらいの少年がいるんですが、
 
昨日、その少年が来て、いつものようにJリーグチップスを買い、
店を出て行ったかと思えば、また戻ってきてJリーグチップスを買うという行動を、
3、4回ぐらい繰り返してたので、俺は声を掛ける事にしました。
 
 
俺:「誰か出てほしい選手でもおるん?」
 
少年:「内田篤人。 でも、全然出えへんねん…」
 
俺:「うっちー好きなんや」
 
少年:「もう、カッコイイし、上手いし、めっちゃ好き。
    日本代表の選手の中で一番好きやねん。」
 
俺:「確かに、うっちーは上手いと思うけど、
   俺に言わせれば、加地さんに比べたら、うっちーはまだまだやね」
 
少年:「加地とか、クロスはふわ~んやし、
    トラップとかボヨーンやん」
 
俺:「こら! 加地さんを馬鹿にするな!
   確かに、クロスはふわ~んで、トラップはボヨーンやけど、
   あのディフェンス力と、フィジカルはうっちーには無いやろ!」
 
少年:「でも、加地より内田の方がカッコイイし」
 
俺:「いや、ちょっと待て、それはもっと聞き捨てならん!
   加地さん十分かっこいいやん」
 
バイトの後輩:「まあまあ、そんなにムキにならんでもいいじゃないっすか」
 
俺:「あぁ、ごめんごめんm(__)m」
   
 
 
う~ん、まさか22にもなって小学生と口喧嘩するなんて、
夢にも思わんかったわ。
 
結局、その少年は、
加地より内田の方が上やし」って捨て台詞を残して帰って行きました。
 
 
でも、ガンバのサポーターやってると、加地さんって人気があるように思えるけど、
やっぱり一般的な人気はうっちーの方があるみたいやね。
 
実際、今の日本代表選手で一番ユニフォームが売れてるのって、
うっちーらしいし。
 
まあ、いずれあの少年も加地さんの魅力に気付く時がくるさ。
 
 
 
あ、話は変わるんやけど、
 
ヤットの『自然体』、どこにも売ってないっす(-_-;)
 
富田林だけじゃなくて、羽曳野や藤井寺の方の本屋にも行ってみたけど、
置いてませんでした。
 
中村俊輔の『察知力』なら、どこの本屋にも置いてるんやけどな…
 
やっぱり、大阪市内行かなあかんのか…
でも、市内に行く用事無いしな、最近。
 
セレッソとのPSMに行った帰りに買うか…
 
 

でも、この件に関してもそうやけど、
一般的な人気は、俊輔の方がヤットより上なんやな…(-_-)
さっきの加地さんとうっちーの時と同じで。
 
 
なんか、ことごとくガンバが劣ってるような気がしてきた…
 
もう、この際、加地さんだけじゃなくて
ガンバ全員で頑張りましょう!!
 
 
 
 
 
 にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ  

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2009年2月12日

スコアレスドロー

 
日本00オーストラリア
 
 
今日は、W杯予選の大一番、オーストラリア戦がありました。
 
俺はもちろん、NHK-BS1で観戦。
 
はい、50周年特別記念番組とか銘打って、独りで盛り上がってる
どっかのTV局の中継を見る気は毛頭ありません(-_-)
 
 
あと、TVで見てていつも思うんやけど、6万5000人も入ってるとは思えないほどの
相変わらずの横国の臨場感の無さ。
 
横国はキャパはデカイけど、スタンドとピッチが離れすぎてるし、
スタンドの傾斜も緩いから、TV画面からじゃ
全然応援の熱気とかが伝わってけえへんのよね。
 
やっぱり代表戦は、埼スタか国立やな。
 
 
 
で、試合についてなんやけど、
 
見事にオーストラリアの注文通りの展開になっちゃったなって感じ。
 
オーストラリアはケイヒルの1トップっていう布陣で来たけど、
ケイヒルは本来、最前線で体を張るヴィドゥーカのような選手じゃなくて、
1トップの後ろの1.5列目を本職とする選手やから、
実質、この試合のオーストラリアのスタメンでFWはゼロ…(-.-)
 
そして、日本のセットプレーの時とかは、
前線に1人だけ残して、他の選手は全員守備に戻ってたし、
オーストラリアは、スコアレスドローでOKっていう感じやった。
 
そして、そのピムが描くオーストラリアの思惑に、
見事に日本が引っかかったな~っていう、試合結果やったね。
 
 
日本も日本で、別に誰が悪いっていうわけでも無かってんけど、
全体的に迫力不足っていう印象やったかな。
 
まあ、大久保がオーストラリアの優秀なDFとして、
長谷部のシュートをブロックしたシーンと、
我らが遠藤保仁のミドルシュートは惜しかったけどね。
 
 
この試合の遠藤は、前半は黒子に徹してた感じやったけど、
後半になると、前線にも顔を出すようになって、まずまずの出来やったかな。
 
でも、一つ、今日はセットプレーのキックの精度がイマイチやったような気がする。
1本目のCK然り、直接FKのシーン然り。
 
まあ、こんな日もあるってことかな。
 
 
 
これで、日本は、オーストラリアと勝ち点1を分け合い、
依然2位と順位は変わらず。
 
まあ、ホームでドローっていうのは痛い結果ではあるけども、
アジアのW杯出場枠は4.5あるから、
よっぽどのことをやらかさん限りW杯には行けると思うけどね。
 
 
でも、この4.5っていう、広すぎる出場枠が、
W杯予選やというのに、全然ハラハラドキドキしない原因でもあるように思う。
 
フランスW杯予選の時のような、
「うわっ!!ホームでドローや、どうしよ~!!(>_<)」
っていうような感じが無いしね。
 
少ない切符を懸けて、ライバルと切磋琢磨していた、
一昔前の方が、代表戦を熱い気持ちで観戦してたなぁ~ってしみじみ思ったり…。
 
まあ、FIFAがそう決めたんやから、
しゃあないけどね。
 
 
で、次は3月にホームでバーレーン戦。  

なんか、「またバーレーンかよ」っていう感じやけど、
岡田メガネが監督になってから、バーレーンには2回負けてるし、
ここで勝って、悪いイメージを拭い去りたいところやね。
 
まあ、さっきハラハラドキドキしないって書いたけど、
なんだかんだ言って、代表の試合はちゃんと見ますから、
是非とも勝って、南アフリカへの出場権獲得に近づいてほしいね!!






                     にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ

 
 
 
 

2009年2月9日

アップトンパークとフィリップス・スタディオン

 
ウェストハム01マンチェスター・ユナイテッド
  
  
昨晩は、BSでマンUとウェストハムの試合を観戦。
 
まあ、結果はマンUが、ギグスのゴールで勝ち、
なおかつこの試合で、GKのファン・デルサールが、
リーグ戦での連続無失点時間を20時間以上に伸ばしました。  
 最近のマンUの試合を見てて思うんやけど、
そんなにいいサッカーをしてるわけじゃないのに、
試合が終わってみたら、勝ってるっていう感じがする。
 
ケガ人も多いし、C・ロナウドも昨シーズンほどのキレは無いねんけど、
相手のチャンスでも全然点を入れられる気がせぇへんし、
反対に自分たちが全然点が取れてなくても、
試合終了間際で決勝ゴールが決まったり、
なんというか、”したたかさ”があるよね。
 
  
対するウェストハムも、この試合は負けたけど、
ここ最近の7試合で5勝1分け1敗っていう
成績は十分評価に値すると思う。
 
昨秋の金融危機の影響で親会社が倒産して、
この冬にベラミーやフォベールなどの選手が流出したにもかかわらず、
一ケタ順位をキープしてるし、ゾラ監督の手腕は大したもんやと思うわ。
 
 
  
で、ここからが本題。
 
この試合は、ウェストハムのホームのアップトンパークで行われました。
  そうです、ガンバのスタッフがスタジアム視察に訪れたという、
例のスタジアムです。

俺もアップトンパークは結構好きなスタジアムやね。

特に、夕方になると、バックスタンドとゴール裏の間から夕日が差し込んで、
スタジアム全体がボンヤリとオレンジ色がかった雰囲気になるのが結構好きやわ。

 
でも、イングランドのスタジアムってJの応援のスタイルには
あんまり適さないように思うから、
ガンバのスタジアムとしてはどうかなぁって思うんよね

できれば、ドイツやオランダのスタジアムのように、
ゴール裏を少し高い位置に作るのがいいんちゃうかな、と思う。
日本やと、フクアリやホムスタなんかがそうやね。
 
その点、フィリップス・スタディオンに視察に行ったっていうのは
なかなかナイスな選択やったと思うわ。


まず、何と言っても、このスタンドの傾斜!!

ピッチから見たらスタンドが壁みたいに見えるから、
スタンドをガンバの青黒で埋め尽くしたら、
アウェイのチームにかなりの威圧感を与える事が出来ると思う。

観客側としては、スタンドの上の方でも、ほとんどピッチを覗き込むような
造りになってるから、どこに座っても試合が見やすいらしい。

フィリップス・スタディオンは収容人数3万6500人。

PSVっていうオランダのビッグクラブにしては、小さいスタジアムやけど、
アイントフォーヘンっていうあんまり大きくない都市をホームタウンにしてるらしいから、
これぐらいがちょうどいいみたいやね。

あと、オランダの大手家電メーカーのフィリップスが所有してるスタジアムだけあって、
照明器具などやオーロラヴィジョンなどは、
フィリップス社の最新技術が搭載されているらしいから、
ここは日本のPanasonicにも頑張ってもらって、
ガンバの新スタにもPanasonicの最新技術をどんどん投入してってほしいね。


まあ、でも、ヨーロッパのスタジアムを参考にするのもいいけど、
ガンバのカラーを強く出した、
世界でオンリーワンのスタジアムを造ってくれるのが一番やと思います。


その夢の実現ためにも、金森社長に期待してます!!
 

 

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ  
 

 

 


2009年2月7日

日程表を見て思うこと

 
Jリーグの2009年の日程が発表されました。
 
まあ、俺は4月から新社会人で、まだ配属地が決まってないこともあり、
何試合行けるかどうかは全くと言っていいほどわからん状態ですが、
日程表を見ながら、今年はどこにアウェイ遠征しようって考えるのも楽しいね(^_^)
 
ガンバの開幕戦は、ちらほら噂でもあったように
 

 3月7日(土) ジェフユナイテッド千葉 フクアリ 15:00


開幕戦がジェフ、そして2節がジュビロって去年と一緒やね。
まあ、ホームアンドアウェイが逆っていう違いこそあるけど。
 
でも、ガンバのアウェイ開幕って久しぶりとちゃうかな?
2004年のカシマスタジアムでの鹿島戦以来か。
 
ちなみに、俺は開幕戦行けません(-_-;)
 
さすがに、前の週にゼロックスに行って、
さらに韓国遠征も控えてるのに
2週続けて、関東遠征するのは、金銭的にキツイしね…
 
でも、フクアリは前から行きたかってんけどな~…残念(+_+)

 
 
あと、それ以降の日程見てて思ったのが、
今年、行ってみたいと思ってたアウェイの試合が、
比較的行きやすい時期にあるっていう事。
 
 
5月2日(土) 大分トリニータ 九石ドーム 14:00
 
8月2日(日) モンテディオ山形 NDスタ 18:00
 
 
去年は新潟に初参戦して(まあ、結果は(>_<)やったけど…)、

今年は行けたら、大分と山形に行ってみたいと思ってたから、
比較的行きやすい日程やったから良かったわ。
 
特に、大分はだいぶ前から行きたいと思って、
ことごとくタイミングを逃して来たから、今年はなんとか行きたいところやね。
 
 
それに、何気に行けそうなのが、
  
 
4月12日(日) 大宮アルディージャ NACK 16:00
 
 
4月1日から17日まで、新入社員一次研修で東京にいるから、
多分行くと思う。
 
NACKは、去年は豪雨で大変やったらしいけど、
本来は見やすくていいスタジアムらしいから、この機会に是非行ってみたいね。
 
 
4月20日から5月1日は、大阪に帰って、
梅田で二次研修あるから、
 
 
4月26日(日) ヴィッセル神戸 ホムスタ 14:00
 
4月29日(水) FC東京 万博 19:00
 
 
阪神ダービーと、ガス戦は行けると思う。
 
そして、GW明けから、各々配属先へ行くから、
その後の日程はどうなるかまったくわからんねんけど…
 
 
あ、ホムスタでの阪神ダービーに関してなんやけど、
 
神戸のフロントよ、ビジターゴール裏席、
A価格で前売り3000円ってどういうことだ(-_-メ)
 
っていうか、A価格って聞こえがいいように言ってるけど、
要は、「ダービーやからガンバサポ結構来るし、
この機会にふんだくってやろう」って事やろ?
 
狡いマネしやがって…、これやから神戸は…(-_-)
 
 
 
まあ、今年はどれだけ行けるかわからんけど、
時間を作って、なんとか1試合でも多く見に行きたいと思ってます。
 
 
 
  
 
 
 
 にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ  

 
 
 
 
 
 

2009年2月5日

フィンランド戦、ガンバ勢揃い踏み

 
日本51フィンランド
 
 
日本の快勝やったわけやけども、
それよりもフィンランドの弱さが印象に残ったね(-_-)
 
日本でもおなじみの、バクスター監督は、
「若手に経験を積ませる」とか言ってたみたいやけど、
実際、今回来日したメンバーは2軍以下っていう話らしいし、
 
来週に控えたオーストラリア戦を想定した試合っていうのは、
ちょっと無理があるんじゃないかと思った。
 
 
でも、久しぶりにリトマネンのプレーが見れたのは嬉しかった。
 
俺の中で、フィンランドと言えば、
ヤリ・リトマネンミカ・ハッキネン
 
でも、リトマネンは、
俺がちょうど小学校3,4年の頃にアヤックスで大活躍してたから、
まだ現役でやってるとは思ってなかったけどね(^_^;)
 
 
 
で、試合の方やねんけど、
 
今日は、遠藤・橋本が先発メンバーに名を連ね、
高木と安田も途中出場と、ガンバ勢が揃い踏みでした。
 
 
特に、安田は、短い出場時間ながら、代表初ゴールも決めたし、
長友との好連携で左サイドを何度も崩すシーンが目立ったね。
 
でも、背番号21が恐ろしく似合ってなかったのと、
髪の毛が中途半端に伸びて、微妙な髪型になってたのが気になったけど(-_-)
 
 
遠藤は、2点目が入ったあたりから、ボールを受けても簡単に捌いて、
完全に流してたような感じやった。
 
あと、右足でサイドチェンジのボールを蹴るシーンもあったけど、
足の怪我の具合は、もう大丈夫なんかな?
 
 
橋本は、前半はほとんど消えてたけど、
後半になってから、ゴール前に顔を出す回数も増えて、
まあまあ、無難にこなしてたかなっていう印象。
(相変わらずシュートが枠に行かんけど(-_-;))
 
でも、前半はほとんどボールに絡めないもんやから、
 
「もしかして、ブログの中だけじゃなくて、チームメイトとの会話も
パンツの話ばっかりで、チームメイトに呆れられて、省られてんのか?」って
心配になったけど、後半になってボールに絡めるようになったから、
ちょっとホッとしたね(^_^)
 
 
あと、高木やねんけど、
この試合でも、ほとんど試合が決まってから出てきたから、
よくわからんかったです。
 
でも、左足で、いいボールを前線にフィードした時は、
「お、やるやん」って思った。
 
まあ、とにかくガンバの試合で早く見てみたいわ(・_・)
 
 
 
最後に、今日の日本の印象やけど、
 
5点取ったのは良かったと思うけど、
相変わらずセットプレーから失点してるのが気になるんよね。
 
特に、オーストラリアのセットプレーなんか、
イエメンやバーレーンや、今日のフィンランドの比じゃないんやから、
なんとしても来週までにセットプレーの守備の対策をしてほしいね。
 
 
まあ、なんにせよ、W杯予選の大一番、
しっかりオーストラリアに勝ってくれることを期待してます!!
 
 
 
 
 
 
 にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ

 
 
 
 
 
 
 
 

2009年2月4日

ガンバ系ブロガーが選ぶ2008年ガンバ大阪MVP

 
前回の2008年ガンバ大阪ベストマッチの選定に続いて、
2008年ガンバ大阪MVPも選びたいと思います。
 
 
…う~ん、これは正直、ベストマッチより難しかったです(-_-)
 
まあ、普通にいくと、遠藤明神になるんかな~、と思う。
 
 
でも、俺はここであえて、2008年ガンバ大阪MVPに
ルーカスを挙げたいと思います!!
 
 
まあ、マグノの後の、ストライカーとしての役割を期待されて
入団したけど、実際にはMFとしての活躍が目立って、得点が伸び悩んだこととか、
不満は色々あると思います。
 
でも、今までガンバにいたブラジル人選手で、
ルーカスほどチームのために戦ってくれる選手はいなかったと思う。
 
ルーカスと言えば、ACL決勝の2試合で3得点を挙げる
活躍を見せたのが印象に強いけど、
 
俺が、ルーカスがMVPだと思う理由は、
 
ナビスコ準決勝2nd leg、万博での清水エスパルス戦、
ACL決勝1st leg後の、万博でのリーグFC東京戦、
誰もが勝負を諦めたくなるような展開の試合で、
1人だけ、諦めずに戦ってゴールを奪ったり、
 
天皇杯4回戦のヴァンフォーレ甲府戦、
天皇杯準々決勝の名古屋グランパス戦など、
ビッグマッチの後で、モチベーションを保つのが難しい試合でも、
前線から鬼のようにプレスをかけたり、
 
なんか、重要な試合での活躍より、
そういう、「目の前の1つ1つの試合を全力で戦う」っていう
姿がすごく印象に残ってるんですよね。
 
 
そういうメンタル的な部分って、今までのガンバの課題でもあったから、
ルーカスのような選手がすごく新鮮に感じたんです。
 
と、これが俺がルーカスをMVPに推す理由です。
 
 
 
でも、ホンマの事言うと、他にもMVPあげたい選手はいっぱいおるんやけどね(^_^;)
 
ルーカスの前に挙げた2人もそうやし、
 
チームが苦しい時にいつも重要なゴールを決めてくれたザキや、
シーズン後半にスーパーサブとして活躍した勇人、
昨年、目を瞠る急成長を遂げた中澤…
 
チーム全員の頑張りが無かったら、
ACLも天皇杯も獲られへんかったわけやしね、
そういう意味では、チーム全員がMVPです。
 
 
 
以上、AOQLO PEOPLEのオフ企画でした。
 
あと、年間ベストゴールなんてのもあれば面白いかな(^.^)
 
来年からお願いします。
 
ちなみに、俺の2008年ガンバ大阪ベストゴールは、
ACL準々決勝2nd legアル・カラマ戦の山崎のゴールです。
 
 
 
 
 
 
 
 にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ  

 
 
 
 
 
 
 
 

2009年2月3日

ガンバ系ブロガーが選ぶ2008年ガンバ大阪ベストマッチ

 
俺も、普段お世話になってるAOQLO PEOPLEの
オフ企画に参加させてもらうことにしました。
 
 
2008年ベストマッチと聞いて、真っ先に浮かんだのが、
ACL準決勝2nd legの浦和レッズ戦と、天皇杯決勝の柏レイソル戦。
 
でも、天皇杯決勝って2009年になるから、
2008年のベストマッチにはなるのかな?
 
 
と、言うわけで、
俺が選ぶ2008年のベストマッチは
ACL準決勝2nd leg、浦和レッズ戦です。
 
俺、基本的にひねくれてるから、
ベタなのは嫌やねんけど、他に思いつかないです^_^;)
 
去年観戦した試合で、一番印象に残った試合やったしね。
 
 
前半は、レッズの勢いに押されて、1点を先制されてしまうんやけど、
 
後半に入って、
CKから、マエストロ→カピターノのホットラインで同点に追いつくと、
 
再びCKから明神がニアでつま先で合わせたシュートが、
普段ではありえない軌道を描いて、ゴールネットに吸い込まれ、勝ち越し。
 
そして、2008年のハイライトである、遠藤の3点目…
 
3点目を奪ってから、ガンバの選手たちが遊んでるかのようなパス回しを始め、
それを見ながら、試合終了の笛が鳴るまでの間、
「♪ラララララ~、オオオオオオ~、エ~、ネロブル、フォルツァガンバエ~♪」
って歌っている時の、あの高揚感は今でも鮮明に覚えてます。
 
それに、試合が終わってから、レッズのサポーターが、
緩衝地帯の向こう側から、ガンバの応援席に向かって、
「絶対にACL獲れよ!!」って言ってきて、
それにガンバのサポーターが応じる光景もとても美しかったです。
 
 
まあ、この試合に関しては、
俺自身も、この時期は学校やバイトや、就職の事で忙しくて、
その中でなんとか時間を作って見に行ったから、
その分、他の試合より印象に残ってるのかな、と思います。
 
 
 
 
あ、そうや。
 
2008年のベストマッチになるかどうかわからんけど、
印象に残った試合で言えば、アウェイの東京ヴェルディ戦も、
インパクトでいえば絶大やったね。
 
そうです、ヤツが大暴れした試合です(^_^)
 
 
サッカーの試合観てて、
あんなに腹が痛くなるまで笑ったのは初めてやったわ(爆)
 
それだけに、
現地に見に行けなかったのが悔やまれるところやね(-.-)
 
 
まあ、この試合は別にタイトルが懸ったような試合でも無かったから、
そういう意味では、印象が薄いとは思う。
 
でも、何年か後に、2008年を振り返った時に、
この試合の事を思い出して、「あぁ、そんなこともあったなぁ」って
言いたいので、番外編として、あえてこの試合も挙げときます。
 
 
じゃ、ガンバ系ブロガーが選ぶ2008年ガンバ大阪MVPの方も、
引き続き書きたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ