前回の2008年ガンバ大阪ベストマッチの選定に続いて、
2008年ガンバ大阪MVPも選びたいと思います。
…う~ん、これは正直、ベストマッチより難しかったです(-_-)
まあ、普通にいくと、遠藤か明神になるんかな~、と思う。
でも、俺はここであえて、2008年ガンバ大阪MVPに
ルーカスを挙げたいと思います!!
まあ、マグノの後の、ストライカーとしての役割を期待されて
入団したけど、実際にはMFとしての活躍が目立って、得点が伸び悩んだこととか、
不満は色々あると思います。
でも、今までガンバにいたブラジル人選手で、
ルーカスほどチームのために戦ってくれる選手はいなかったと思う。
ルーカスと言えば、ACL決勝の2試合で3得点を挙げる
活躍を見せたのが印象に強いけど、
俺が、ルーカスがMVPだと思う理由は、
ナビスコ準決勝2nd leg、万博での清水エスパルス戦、
ACL決勝1st leg後の、万博でのリーグFC東京戦、
誰もが勝負を諦めたくなるような展開の試合で、
1人だけ、諦めずに戦ってゴールを奪ったり、
天皇杯4回戦のヴァンフォーレ甲府戦、
天皇杯準々決勝の名古屋グランパス戦など、
ビッグマッチの後で、モチベーションを保つのが難しい試合でも、
前線から鬼のようにプレスをかけたり、
なんか、重要な試合での活躍より、
そういう、「目の前の1つ1つの試合を全力で戦う」っていう
姿がすごく印象に残ってるんですよね。
そういうメンタル的な部分って、今までのガンバの課題でもあったから、
ルーカスのような選手がすごく新鮮に感じたんです。
と、これが俺がルーカスをMVPに推す理由です。
でも、ホンマの事言うと、他にもMVPあげたい選手はいっぱいおるんやけどね(^_^;)
ルーカスの前に挙げた2人もそうやし、
チームが苦しい時にいつも重要なゴールを決めてくれたザキや、
シーズン後半にスーパーサブとして活躍した勇人、
昨年、目を瞠る急成長を遂げた中澤…
チーム全員の頑張りが無かったら、
ACLも天皇杯も獲られへんかったわけやしね、
そういう意味では、チーム全員がMVPです。
以上、AOQLO PEOPLEのオフ企画でした。
あと、年間ベストゴールなんてのもあれば面白いかな(^.^)
来年からお願いします。
ちなみに、俺の2008年ガンバ大阪ベストゴールは、
ACL準々決勝2nd legアル・カラマ戦の山崎のゴールです。
1 件のコメント:
ども、マケレレさん。ご無沙汰しております。AOQLOPEOPLE管理担当のタカギ(ユ)です。このたびは、AOQLOPEOPLEのオフ企画へのご参加、誠にありがとうございます。
しかしながら、こちらのサーバに、このブログからのトラックバックが飛んできたログがのこってないんです。投稿のときに、トラックバックしていただいているでしょうか?今からまた飛ばしていただくのもなんなので、私が確認した時点で受付とさせていただきます。記事のURLを、それぞれの受付エントリのコメント欄へ貼っておきますね。
ルーカスは、きてくれてよかったと素直に思える選手ですね。前評判どおり、性格もいいしピッチを駆けずり回ることも厭わない。今年も頑張っていただきたいです。
貴重なご意見、ありがとうございます。あまりお題を増やしすぎると皆さんを困らせるかなと思って、基本的な2つに絞ったのですが、次回以降検討させていただきます。
それでは、集計まで今しばらくおまちくださいませ。
コメントを投稿