ガンバ大阪2-0サガン鳥栖
水曜日は、新しい職場で歓迎会を開催してもらっていたので、
試合は見てません。
っていうか、試合があったこと自体忘れていたので、
録画も録っていなかったんやけど、
そんな試合に限って、見ておかなかった事を後悔するほど良い試合をするなんて、
喜んでいいやら悲しんでいいやら。
単に試合に勝っただけなら、試合を見なかった事をここまで後悔する事も無いんやけど、
この試合で特筆すべきは、ルーキー・内田のスタメン起用なんて驚くうちにも入らず、
2種登録の井手口と高木を2人同時にスタメン起用という熱すぎる人選。
しかも、なかなかの好パフォーマンスだったらしく、
最近、勝利から遠ざかっているガンバにとって、
久々に嬉しいニュースが聞けて良かったわ。
若手の活躍に感化されてか、大森や倉田といった、
ユースの先輩達の動きも良かったらしいし、
相乗効果がチームに生まれたのもプラス材料やね。
なんか、長谷川監督は、
ナビスコ杯を若手育成の場として割り切っているように見えるので、
次戦の鹿島戦でも思い切った若手の抜擢がありそう。
今度は、俺も見逃さないようにするから、
この試合で見せたパフォーマンスを鹿島相手にも見せて欲しいね。
週末に万博へ迎えるのは大宮。
ガンバサポにはお馴染みのあの人がいるので、
恩返し弾には気をつけなアカンね。
あの人が大分にいた時にはやられてるしね。
大宮も開幕からあまり波に乗り切れてない感じに見えるから、
今のうちに叩いて、浮上のきっかけを掴みたいところやね。
0 件のコメント:
コメントを投稿