2015年6月18日

引いた相手を崩すのはいつだって難しい



日本00シンガポール


そのうちゴールは入るだろうと思っていたけど、
結局、そのうちはいつまで経っても訪れず、
アジア二次予選というステージで格下相手にドローという失態。

ハリルホジッチが監督になってから取り組んでいた縦に速い攻撃は、
相手陣にスペースがある状況でないと真価を発揮しないので、
この日のシンガポールのように自陣にベタ引きされると、
どうしても攻め手に詰まる展開になってしまうよね。

相手のGKが当たっていたことも試合を難しくした要因としてもちろんあるけど、
この試合での、日本の選手の、パスとトラップの質、
クロスの精度が悪かったていうのも、言い訳できない要素ではあるけどね。



就任以来、その用兵術で称賛を浴びていたハリルホジッチも、
選手交代で、大迫、原口、武藤とFWを立て続けに3枚投入したものの、
却って、ペナルティエリア内で渋滞を発生させるという悪手を打ってしまった。

特に、この試合のスタメンで、唯一、ゲームメイクができる柴崎を、
原口との交代でピッチの外に追いやってしまったのはナンセンスだった。

ただ、その柴崎にしても、ボールを保持する時間の長い展開で、
ゲームの流れを掌握できていたかと言われると難しいところではあるけどね。

日本人でこの分野のスペシャリストとなると、
やっぱり遠藤ってことになるんやろうけど、
もういい加減、彼に頼るのは卒業しなければいけないので、
しばらくは長い目で柴崎を見て行く必要はあるやろうね。



W杯予選で初スタメンを飾った宇佐美についても触れておこうと思う。

この日の宇佐美は、ハリルホジッチの指示からか、
サイドに張っていることが多かったけど、
そのせいか、どことなく窮屈そうに見えたし、
左SBの太田のオーバーラップにも蓋をしてて、
あまり効果的なポジショニングには見えなかった。

あと、彼にしては珍しくシュートをフカす場面が多かったね。

そういや、今季は、ガンバがインドネシアでPSMを行った時から、
体はもう出来ていた感じやったし、
ハリルホジッチが監督になって、代表に呼ばれるようになってから、
試合毎の運動量も増えていたので、ここに来て、
フィジカルコンディションを落としてるんじゃないかなと危惧してるんだけど、
どうなんだろ?

最近のリーグ戦でも4月上旬の頃のキレは見られてないしね。

まあ、リーグ戦はあと3試合こなせば、中断期間に入るので、
それまでは力を振り絞って頑張ってもらいたいと思います。




にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ











0 件のコメント: