2016年4月16日

いつまでアウェイチームの接待を続けるつもりなんだろうか



ガンバ大阪01柏レイソル


上海上港戦後に、弊ブログでピッチへの散水について言及したところ、
その記事を吹田スタジアムの芝の管理業者の人が見てくれたのか知らないけど、
さっそく、ピッチに撒く水の量を減らし、芝の長さを調整するなど、
手を打ってくれたようで。

実際、この試合では、選手が足を滑らせる場面は見られなかったので、
効果はあったと思うけど、試合の結果には繋がらなかった。

来週のACLに備えてメンバーを落としたうえで負けたのなら、
まだ諦めはつくけど、現状考えられるベストメンバーで臨んで、
枠内シュートを1本も打てずにこの結果では、目も当てられないね。



開幕スタートダッシュに失敗し、早々に監督交代に踏み切った柏やったけど、
この試合で相対したのは、そんなゴタゴタがあったとは思えないほど、
統率のとれたチームだった。

前線からDFラインまでの距離が非常にコンパクトで、
ガンバの選手達がボールを持った時の出足が鋭く、
ボールを奪ってからの攻撃への切り替えも早かったね。

ただ、柏のDFラインがとても高かったので、
裏を返せばそこが狙い目かなと思っていたけど、
シンプルに裏を狙うような攻撃は少なかった。

この試合では、仙台戦に引き続き長沢をスタメンで起用したけど、
個人的には、パトリックを頭から起用し、ガンガン裏へ走らせて、
柏の陣形を間延びさせる狙いで戦った方が良かったんじゃないかと思う。

長谷川健太は、1点ビハインドで相手陣にスペースが無い状況で、
パトリックを投入したところで、
彼の持ち味が発揮できるとでも思っているのだろうか。



守備に関して言えば、仙台戦から丹羽がDFラインに復帰し、
今野をボランチで起用できるようになったので、
中央では良い形でボールを奪うことが出来ていたと思うけど、
この試合、特に後半は、サイドがだいぶやられていた感がある。

オ・ジェソクは、両サイドでプレーできるのがウリのようなところがあるけど、
以前から、右は不得意なんじゃないかと思うところがあった。

この試合でも田中順也への対応に苦心していたしね。

あと、功から守へ切り替わった時に、アデミウソンの戻りが遅いのも気になる。

周囲との連携は向上してきているのは窺えるけど、
攻撃面で、宇佐美のように個で打開するようなタイプの選手じゃないし、
かと言って、守備面で阿部や大森のようなハードワークが出来るわけでもないので、
どういう風に起用するのがベストなのか難しい選手ではあるね。

技術的には高いものがあるので、何とか落とし所を見つけて欲しい。



次節はアウェイで福岡と。

博多には一昨年に鳥栖へ遠征した時にも訪問しているけど、
福岡戦となると10年振りの参戦になります。

今季は、幸か不幸か、ホームで勝てない分、
帳尻を合わせるかのようにアウェイで勝っているので、
勝利への期待感は高いね。

ただ、その前にホームでACL水原戦があるので、
ここで勝ち点3を獲り、グループリーグ突破へ望みを繋いだうえで、
気分良く博多へ乗り込みたいと思います。



にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ
にほんブログ村









0 件のコメント: