ガンバ大阪2-1モンテディオ山形
やれやれ… 難しい試合やったけど、
なんとか勝ったみたいやね。
まあ、ここ最近リーグで勝ててなかったし、
勝ち点3がとれたから、その点は良かったね。
試合は、前半からガンバが攻勢に出て、
山形を押し込んだんやけど、シュートが多い割りに、
あんまり優位に立ってるって感じはせんかったんよな。
横パスをかっさらわれて、カウンターも喰らってたし…
そんな、なかなかゴールが決まりそうで決まらないっていう
試合を見ながら、
「そろそろセットプレーから点入れられて、
後半は守りを固められて四苦八苦する、悪い時のガンバのパターンかな…」
な~んて思ってたら、セットプレーからキム・ビョンスクに決められ失点…
よりによって、悪い予感が的中。
さすがに、ファーサイドで山形の選手を2人もフリーにしたら決められるよな~
そんなこんなで1点ビハインドで後半へ。
後半になって、守りを固めてきた山形。
でも、俺が思うに、
今回はこれが好都合やったような気がする。
山形が引いたことにより、前線からの積極的なプレスが無くなって、
遠藤が自由に動けるようになったね。
特に、途中交代で入った佐々木とのワンツーから決めた、
後半26分の同点ゴールは、これぞガンバっていうゴールやったね!!
そして、その直後に、レアンドロがクリアボールを左足一閃!!
これが決まり、ガンバが1点勝ち越し。
レアンドロは左足が苦手っていう話やったけど、
あんなボレー見せられたら、説得力ないよね。
これからは積極的に左でもシュートを打ってみては?
っていうか、レアンドロのチャントが、マグノのやつだ…
これなら覚えやすいね。
この、レアンドロのゴールが決勝点となり、
Jリーグでは約1ヶ月ぶりの勝利を挙げました!
次節は昨年まで在籍した神戸との試合やから、
この試合に引き続き、レアンドロの奮起に期待したいところやね!!
俺はGW明けまで、大阪支社での新人研修のため帰阪してるので、
神戸戦は参戦できます!
ここ何試合か神戸には勝ててないので、
神戸には絶対に勝ってほしい!!
もう、俺の神戸サポの友人に、
デカイ顔されるのは嫌なんでね。
待ってろ、ツネ!!
と、その前にインドネシアでスリウィジャヤ戦やね。
まあ、よっぽどの事が無い限り大丈夫やと思うけど、
勝利して、GL1位突破を確実にしてほしいね。
そのためにも、普段ベンチに座ってる選手の活躍に期待したいところ。
っていうか、高木和道を先発で起用するなら、
この試合だと思うんだけど… どうなるんかな?
それと、フタはまだダメなのかなぁ?
0 件のコメント:
コメントを投稿