2011年10月29日

文化の日じゃない国立で、ナビスコカップを掲げたのは鹿島!

 
 
ガンバがナビスコの決勝に進出すると見込んで、
今日の予定を空けてたのに、その見込みは結局外れてしまい、
今年のナビスコ決勝もTV観戦になってしまいました。
 
そして、TVの前で「来年こそは」って思うのも、
毎年恒例になってきてるから、そろそろこの繰り返しから脱却したいところやね。
 
 
浦和レッズ01鹿島アントラーズ
 
 
正直、どっちにも勝って欲しくない試合やったけど、
勝負事やからそういう訳にもいかず。
 
延長を含め、120分間の戦いの末、
国立の女神が選んだ勝者は、鹿島でした。
 
 
 
試合の序盤は、シュート数に於いても、
ボールポゼッションに於いても五分五分といったところ。
 
ただ、浦和の生命線である、原口・梅崎の両翼に前を向いてのプレーを許さず、
ボールを奪ったら、シンプルな展開でゴールに迫るあたり、
鹿島のペースで試合が進んでいるのかなと言う風に見受けられたね。
 
対する浦和も、ゴール前まで持ち込む場面はいくつかあったけど、
両翼とエスクデロを含めた3人のうちの誰か1人が、
単発で仕掛けているっていう印象やった。
 
ただ、両チームとも攻撃的だったかと言われると、そうではなくて、
これぞカップ戦の決勝というべきか、
お互い随分慎重に試合を進めているように見えたね。
 
 
 
そんな慎重な内容の前半とは打って変わって、
後半は序盤から一気に試合展開が動いたね。
 
その発端となったのが、浦和の山田直輝の退場。
 
後半2分と5分に立て続けにイエローを貰っての退場やったけど、
両方とも、そんなに無理して止めにいくような場面じゃ無かったから、
軽率なプレーとしか言いようが無いね。
 
 
 
これで数的優位となった鹿島は一気に攻勢に出たけど、
浦和が柏木をボランチの位置に下げて、
4-4のラインをきっちりと作って対応してきたから、
チャンスは何度も迎えるけど、決め切れなかった。
 
マルキーニョスがいた時は、ここであっさり1点取って、
後はだらだら時間使って逃げ切る、お得意のパターンに持ち込めたんやろうけど、
試合の主導権は握れても、試合を決定づける選手がいないから、
リーグ戦で思うように勝ち点を伸ばせてないんかなと思ったね。
 
そして、後半35分には鹿島の青木が2枚目のイエローを貰って退場。
 
でも、この青木の退場に繋がったファウルは、
イエローどころか、ファウルになるかどうかも微妙なラインやし、
あれでカードを出されたら、DFは何もできへんわ。
 
まあ、東城がすごい韓流好きで、フジテレビのサッカー中継を盛り上げようとして、
こんな笛を吹いたって言うんやったら、納得できなくもないけど。
 
 
 
試合は結局、10人対10人でスコアレスのまま延長戦へ突入。
 
ただ、数的不利の状態で30分以上走り続けた浦和の選手にキレは感じられず、
数的同数になったのにも関わらず、
浦和はまだ1人少ない状態で試合しているかのようやった。
 
そんな満身創痍の浦和に、大迫がゴールという引導を渡し、
今年のナビスコカップは終幕しました。
 
 
 
まあ、たかがナビスコカップと言いますが、されどナビスコカップ。
 
鹿島が優勝して喜ぶ姿を見るのは、
あまり気分のいいものじゃありませんな。
 
もちろん来年こそはという気持ちはあるけども、
来年の話をすると鬼が笑うとか言うし、今はリーグ戦に集中しましょう。
 
奇しくも、来週、万博に迎えるのは、
今日、国立でナビスコカップを天に掲げた鹿島です。
 
俺も、ラムダッシュのイベントを含めて参戦するので、
ナビスコ優勝チームを、今リーグ戦で優勝争いしているチームが、
負かすところ見たいもんやね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

0 件のコメント: