2015年3月15日

サガン鳥栖はパトリックという優秀なCBを補強したらしい



ガンバ大阪01サガン鳥栖


万博ではボールの走りを良くするために、
雨の日の試合でも短く刈り込んだ芝に水を撒いているから、
ベストアメニティスタジアムのボールが転がらない長い芝は、
ガンバの選手達にとって、相当やりにくいんだろうなというのが、
TV画面越しからでもひしひしと伝わってきた。

この試合で、シュートをフカしたり、
パスがショートしたりする場面が多かったのには、芝の影響は確実にあると思う。

ただ、前半、パトリックに2つあった決定機が、
どちらも枠外に飛んだ件については、芝は何も関係無い。

スポーツでたらればを言うとキリがないのは百も承知やけど、
あれを2本とも決めていれば、
少なくとも1ポイントも勝ち点を獲れないなんて結果には、
ならなかったんじゃないだろうか。



失点の場面も酷いものだった。

右サイドを突破されたジェソクと明神の対応や、
ゴール前でペクのマークを離した藤春の対応というわかりやすいミスはあった。

でも、個人的に、この場面で叩かれて然るべきなのは、
池田のマークを離して深くまで切り込ませた丹羽と、
ニアでカットすべきクロスに出足が遅れ、
東口とお見合いになって、間を通された岩下だと思う。

前節のFC東京戦に引き続き、
両CBがこんな不安定なプレーを続けていると、安心して試合を見ていられない。

この試合では、西野がベンチに入っていたけど、
また彼を先発で起用してみてもいいんじゃないだろうか。



1点ビハインドになってから、ガンバがボールを一方的に支配し、
林が守る鳥栖のゴールに攻め立てたけど、
これは、ガンバが突然良くなったというより、
逃げ切りモードに入った鳥栖が前に出て来なくなり、
ボールを持たされていたと考えるのが自然かな。

守備力の高い鳥栖にこれをやられると、崩すのは至難の業。

さらに、鳥栖の前線には豊田という屈強なターゲットマンがいるから、
ロングボール一発でも決定機を作り出せてしまうので、
安易なボールロストを恐れて、
強引に仕掛けるようなプレーもできなかったしね。

なんだか、鳥栖に負ける時は、いつも同じパターンで負けている気がするわ。



試合間隔が前節から1週間空いた事で、
心身ともにリフレッシュした状態で試合に臨めるから、
この試合で仕切り直せるんじゃないかと思っていたけど、
鬼門・ベストアメニティスタジアムの壁は今年も高かった。

次節は小瀬での甲府戦というだけで、あまりポジティヴになれないのに、
その前にACLの試合で、グループF首位のブリーラムと、
万博で対戦しなければいけないというから更に大変。

ここが我慢のしどころ。辛抱強くいきましょう。




にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ









0 件のコメント: