2015年7月23日
早く試合の逃げ切り方を思い出すんだ
ガンバ大阪1-1サガン鳥栖
よく走り、球際激しく、愚直なまでに直線的でシンプルなサッカー。
これまでガンバは、そんなサッカーを志向する鳥栖を苦手にしてきたわけやけど、
この日の鳥栖からは上に挙げた鳥栖らしさはあまり感じなかった。
豊田や林といったエース格が欠場しているというのもあるんやろうけど、
順位表での位置付けが示すように、
チーム状態そのものがあんまり良くないんだなというのが窺えた。
ガンバとしては、苦手・鳥栖を倒すには絶好の機会到来。
倉田が貰ったPKを遠藤がきっちりと決めて幸先良く先制し、
今度こそは、前節、前々節と同じ轍は踏まんぞと思っていたはずが、
またしても後半に追いつかれてドロー。
どうやら鳥栖のチーム状態の心配をしている場合じゃなかったようだ。
ただ、結果はついてきてないけど、
そこまで悪いサッカーをしているって感じもしないんよな。
後半の早い時間帯に遠藤をベンチに下げ、
今野を投入した途端に失点という一連の流れに象徴されるように、
どうも流れというか巡り合わせが良くない感じはするね。
攻撃に関しても、宇佐美のポストに嫌われたシュートや、
ヘディングに行こうとして自分の肩に当たったパトリックのシュート然り。
まあ、長いシーズン、こういう時期が訪れるのは仕方がないと思っているので、
意外とこの状況を冷静に受け止めることができているけど、
それでも、このままズルズルいくと、チャンピオンシップ出場が危うくなってくるから、
早めに断ち切っときたいのは言うまでもない。
あと、最後に鳥栖の鎌田にも触れておきたい。
大型新人と巷で噂になっている彼やけど、
前半途中で急遽ピッチに投入されたことで、
アップ不足からか、前半はあまり動きが良くなかったけど、
後半から、徐々にらしさを発揮してきたね。
長い手足を生かした懐の深いボールキープや、
左サイドから強引にカットインしてシュートした場面からは、
スケールの大きさを感じずにはいられなかった。
また、オフザボールの動きが乏しい王様タイプの選手なのかなと思ってたら、
得点の場面や、ヘディングシュートを試みてオフサイドになった場面のように、
危険なエリアにするすると入ってくる狡猾さも併せ持ってて、
評価が高いのも頷ける選手やったね。
他所のチームの選手やけど、注目して見てみたい選手やなと思ったのと同時に、
大宮の41番さんのような前例もあるので、
過度な期待をしないように注意しようとも思ったね。
次節はアウェイで神戸と対戦。
1stステージの万博での対戦を踏まえると、
塩分濃度高めの試合になりそうな予感がするけど、
来月の代表戦のメンバーに選ばれた選手(特に倉田と米倉)の奮起で、
神戸の守備陣をこじ開けてもらいたいね。
にほんブログ村
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿