2016年5月30日

鬼門はこれからも鬼門であり続ける



味スタ行ってきました。




ガンバ大阪01FC東京


飛田給から味スタに向かうと、試合が始まる前から気が滅入るので、
西武多磨駅から味スタに向かうというささやかな抵抗を試みたものの、
その程度で伏魔殿・味スタの魔力に抵抗できるわけもなく、
かつてガンバをJ2に葬った死神に決勝ゴールを許し、敢え無く敗戦。

これでリーグ戦のFC東京とのアウェイゲームは15年間勝利無しという、
なんとも不名誉な記録を更新してしまいました。

ところがどういうわけか、
毎年のように飛田給に忌まわしき記憶が増えていくにも関わらず、
アウェイ側の観客動員は年々増えていくという矛盾。

この試合では、アウェイ側だけでチケットは6000枚売れたらしい。

FC東京にしてみれば、味スタでのガンバ戦は、
勝ち点3と観客動員が見込めるとても美味しいカードになっていることだろうね。



ミッドウィークにFC東京がACLを戦っていることを考えると、
日程的にはこちらが有利のはずなんだけど、
相変わらず試合の主導権を握られてしまうガンバ。

それでもカウンターから何度か決定機が訪れていたので、
そこまで悲観するような出来ではなかったかなとは思うけど、
宇佐美のシュートがことごとく枠外へ外れ、ゴールを奪うには至らず。

それにしても、宇佐美のシュートって、一時期はほとんど枠を捉えていたのに、
ここ最近は、ほぼ枠に飛ばなくなっている。

ハリルホジッチがダイエットを強要したせいで筋力が落ちただとか、
サイドでプレーするようになって守備のタスクの負荷が上がり、
アタッキングサードで使う体力が残っていないのか、色々考えられるけど、
なんだかんだ今のガンバは宇佐美がボールを持たないと得点の匂いがしないので、
早急な復調を願いたいところやわ。



ただ、今回、個人としては宇佐美だけに言及したけど、
やはりチーム全体としてちぐはぐな印象は拭えず。

チームを活性化するために行うはずの選手交代が、
なぜかカードを切る度にチームパフォーマンスがトーンダウンしたり、
ビルドアップのミスから献上したファウルから決勝点を許したり。

極めつけは、試合終了間際の米倉の無気力プレーと来れば、
たとえ味スタでFC東京と試合をしてなくても負けてただろうね。

次節は、ホームで湘南戦やけど、
代表のスケジュールの都合で1週間空くので、
そこで上手く軌道修正したいところ。

長谷川健太にこのチームを再浮上させるための策が残っていれば、の話ですが。



にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ
にほんブログ村











0 件のコメント: