2016年10月5日

八面六臂、獅子奮迅、縦横無尽の倉田秋



ガンバ大阪00横浜F・マリノス


いつもなら、マリノスと試合をしてスコアレスドローという結果に終わると、
「今日も塩分濃度高めだったな」といった具合に振り返ることが多いけど、
ここ数試合、大味な試合が続いていたせいか、
お互いに1点も入らない試合にもかかわらず、非常に見応えのある好ゲームだった。

激しい球際の攻防を繰り広げるフィールドプレーヤー達も然ることながら、
好セーブを連発してゴールマウスを死守する榎本に対抗して、
我らが藤ヶ谷も東口の穴を感じさせないプレーを見せてくれたことで、
試合が引き締まったように思う。

まあ、前半開始早々に金正也がマルティノスにプレゼントした時は、
思わず鼻水が出そうになったけども。



この試合のキーマンは、ベンチ外になった遠藤に代わり、
キャプテンマークを巻いた倉田秋。

トップ下のポジションで自由を与えられると、
ピッチの至るところへ現れてボールを受けては前へ運び、
ガンバの攻撃を力強く牽引。

まあ、シュートが下手なのがこの選手の惜しいところではあるんやけども、
マリノスの守備陣にとって、一番厄介な選手だったことは間違いないと思う。

ただ、この試合で倉田が果たした役割は、攻撃面だけでなく、
守備面についても大きかった。

ここ数試合、ガンバの失点が増えた要因の一つとして、
相手のボランチのところへのプレッシャーが甘いというのが挙げられる。

まあ、これは、攻撃面で違いを作れるアデミウソンをトップ下で起用することと、
トレードオフな関係なので致し方無い部分ではあるんやけど、
この試合では、中町や喜田にボールが入った時に、
倉田がしっかりと寄せていたため、
相手のボランチに自由にビルドアップを許さなかった。

後半に、得点を狙って呉屋とアデミウソンを投入するも、
却ってマリノスに攻め込まれたのは、倉田をサイドへ追いやったことで、
相手のボランチにプレッシャーがかからなくなったからだと思う。

この試合のパフォーマンスを見て、2nd legではどう出るか、
長谷川健太の用兵に注目したいね。



できればホームで勝って日産での2nd legに臨みたかったけど、
ここ数試合、失点が続いていた中で、
完封することができたのは大きな収穫だと思う。

2nd legで1点でも奪えれば、
試合に負けない限り埼玉スタジアムへの切符を手に入れられるので、
ややガンバが有利という見方もできるしね。

ただ、そのためには、中澤がたちはだかるマリノスの守備陣を破るという、
非常に難しいミッションをクリアしなければいけないけど、
22日の日産でのリーグ戦に出場できない分、
アデミウソンが9日の日産で暴れてくれることに期待しています。



にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ
にほんブログ村











0 件のコメント: