2016年10月9日

ようやく仕事した藤本淳吾



日産行ってきました。





ガンバ大阪11横浜F・マリノス



トーナメント表の反対側の山では、
1st legで既に決勝進出は決まったようなものなのに、
浦和がさらにこれでもかとFC東京を痛めつけているのに対し、
こちら側は一度も試合に決着をつけずして、
アウェイゴールというルールを最大限に活用しての決勝進出。

まあ、ホームでの1st legをスコアレスで終えた時点で、
決勝に勝ち上がるとしたら、
お互いに最少得点でのドローというパターンかなと思っていたので、
注文通りと言えば注文通りだったんだけどね。



1st legではパトリックを1トップで起用したけど、
この試合では、アデミウソンの1トップに遠藤がトップ下だった。

高さと強さを兼ね揃えるマリノスのDF陣に対抗するのではなく、
地上戦を挑むという意図だったんだろうけど、ガンバに高さが無い分、
サイドからのクロスやCKは与えてもOKという感じで守られてしまって、
セットプレーの数やクロスの本数の割には、
決定機は生み出せなかったかなという印象。

前半の決定機と言えば、アデミウソンが榎本を交わして放ったシュートを、
ゴールマウスに帰陣したパク・ジョンスが、
顔面でクリアした場面ぐらいだったかな。

それ以外は、お互いにミスが出るのを待って、
様子を窺うような展開が続いていたと思う。

まあ、マリノスと試合をすると、アウェイゴール云々関係無しに、
いつもこんな感じと言えるけども。



後半に入ると、攻勢を強めたのはマリノス。

右サイドの角度の無いところから、伊藤翔にゴールを決められ、
先制を許してしまった。

帰宅してからVTRで見たけど、丹羽がオフサイドトラップをミスってるし、
金正也が途中で追うの止めてるし、藤ヶ谷は触れなくもないし、
結構、ダサい失点だったね。

決勝で浦和相手にこんな守備をしていたら、即・命取りになるので、
しっかり修正して決勝を迎えてほしいと思うわ。



ただ、失点した後に、すぐに同点に追いつくことができたのは素晴らしかった。

藤本の右足のクロスを遠藤が決めたという形だったけど、
10月にして藤本はこれがガンバ移籍後初アシストだとか。

このブログでも何回か藤本には触れたけど、
正直、藤本に対して良いイメージを持っていないガンバサポは、
僕だけじゃないと思うし、この試合でアシストしたからと言って、
すぐに手の平を返すことはしない。

ただ、なかなかガンバにフィットできず、
2ndチームでのプレーも余儀なくされたけど、
地道に頑張ってきたことがようやく結果に表れたのには、
素直に良かったなと思う。

今季、残された試合の数は少ないけど、この試合のように、
これまでの低調なパフォーマンスを帳消しにするような活躍を見せて欲しいね。


決勝の対戦相手は浦和レッズ。

つい先日、決勝の地と同じ埼玉スタジアムで対峙した浦和は、
スターを手にしたマリオ状態だったので、
これに勝利するのは、非常に難しいミッションだと思う。

また、昨季のリーグ杯決勝でも、埼玉スタジアムで、
鹿島に悔しい思いをさせられているので、
それを晴らしたいという気持ちもあるしね。

ただ、逆に色々と考えて気負いすぎるのもあれなので、遠藤が言うように、
サポとしても「普段通りに」15日の決勝戦に挑みたいと思います。


にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ
にほんブログ村













0 件のコメント: