2018年5月13日

勝ち点1を獲得するために恥も外聞もかなぐり捨てたのさ



日産行って来ました。






ガンバ大阪11横浜F・マリノス


日産自動車サッカー部時代からDNAレベルで堅守速攻が染みついているマリノスが、
どういうわけか今季は極端なまでのポゼッションサッカーを志向している。

当然、そんなにすぐに結果がついてくるはずがなく、
この試合が始まる前までは、勝ち点13の15位という順位に沈んでいるという現状。

方や、昔はポゼッションサッカーをやっていたはずなのに、
5年間ぶりに同じことをやろうとしたらパスの繋ぎ方をすっかりと忘れてしまい、
チームとしてどういうサッカーがやりたいのか未だに見えない我らがガンバ大阪。

オリジナル10というだけでなく、ここまで獲得した勝ち点も同じという、
置かれている状況も似たもの同士。

今季は難しいシーズンになっているけど、お互いに頑張りましょうや。



スタメンが発表になった時、ファビオがMF、遠藤がFWとして登録されているのを見て、
てっきり、ファビオをアンカー、遠藤をトップ下に置いて中盤を菱形にし、
マリノスのポゼッションサッカーと対等にやりあおうとしているのかと思いきや、
蓋を開けたら、ファビオ、菅沼、三浦の3バックだった。

今季、ここまでアウェイゲームを全て落としている要因として、
早い時間帯に失点をして、試合運びを苦しくしていることが挙げられると思うので、
しっかり守備から試合に入ろうという意図の布陣だったのだろう。

考え方自体は悪くないと思うのだけど、ファン・ウィジョ、長沢、遠藤の前3人で、
どうやって攻撃しようと思っていたんでしょうね。

案の定、マイボールになっても攻撃出来ずに簡単にボールを失い、
マリノスにサイドを押し込まれる展開になり、常時5バック化。

攻撃出来ずに守備ばかりしている時間が続く展開に、
昨季の後半のガンバがダブって見えたのは僕だけでしょうか。



ただ、そんな時間が長く続いたにもかかわらず、先制したのはガンバ。

今野との交代で後半頭からピッチに入っていた藤本が、
飯倉のポジションが高いと見るや、自陣からロングシュート。

これがゴールネットを揺らし、アウェイゴール裏に歓喜をもたらしてみせた。

今季のマリノスは狂気とも思えるぐらいの高いDFラインを敷いているため、
GKが高い位置を取ってDFラインの裏のスペースをカバーする必要があるので、
この手のゴールが決まりやすくなっている。

前半もマテウスがロングシュートを狙う場面があったし、
チームとして狙っていた形を藤本が見事に完遂したゴールだったんじゃないだろうか。



狙い通りの形で先制に成功したわけだけど、
喜びも束の間、天野の見事なFKでスコアをタイに戻されてしまった。

不用意なファウルでFKを与えてしまったのはいただけないけど、
あのような素晴らしいシュートを決められたら、
すぐに切り替えて勝ち越しゴールを狙いに行くしかないだろうね。

ただ、勝ち越し点を狙うにしても、
ファン・ウィジョと長沢という純粋なFW下げて、
倉田と中村を投入するという采配には疑問しか感じなかった。

それに、先日のルヴァンカップの広島戦を見た人なら、この試合で使われるべくは、
中村ではなく食野だという意見の人が多いんじゃないだろうか。

どうやら食野は、ミッドウィークのルヴァンカップの名古屋戦で、
もう一度クルピにアピールする必要が出てきてしまったようだね。


次節はホームで浦和戦。

ここまでホームでは4連勝中で来ているので、
この連勝を5に伸ばして、気持ちよく中断期間に入りたいね。

顔面骨折で戦線から離れていた東口が復帰し、
問題なくプレーできることを証明したので、
次節は、持ち前の”浦和キラー”ぶりを発揮して欲しいね。



にほんブログ村













0 件のコメント: