2010年4月25日

やっと、仙石さんが「ウィニングガンバ」って言った

 
 
ルーカスと加地がガンバに移籍したっていうことを除けば、
両チームの間にそこまで因縁めいたものは無いから、
この試合に関して、特別な感情を持つ人は少ないと思うねん。
 
ただ、熱狂的な東京サポの上司の下で働く俺にとっては、
このガンバvsFC東京ってのは、若干複雑なものがありまして…
 
ガンバが勝った事に関しては、もちろん素直に嬉しいけど、
問題は、月曜日に出社して、上司の嫌味攻撃を1日どう乗り切るかやな(苦笑)
 
 
 
ガンバ大阪2FC東京
 
 
 
ある程度予想通りと言うか、前半のガンバはグダグダ。
 
東京から見れば、二川さえ押えとけばパスの出所は無いわけやし、
後はガンバが苦し紛れにロングボールを放り込むか、
勝手にパスミスしてくれるのを待つだけで、マイボールにできるっていう、
なんともお得な展開。
 
後は、ガンバのゴールマウスを破るだけやったんやろうけど、
東京の誤算は、この日のガンバのGKが藤ヶ谷じゃなくて、
神ヶ谷だったことやね。
 
ただ、藤ヶ谷がどんだけ活躍しても、
ジェルソンのお陰って言われるのが、若干不憫ではあるけども…
 
後半の話やけど、リカルジーニョがヒールで流し込もうとせずに、
普通にシュートしとけば、いくら藤ヶ谷が神懸かってても、
普通に決まってたと思うけどね。
 
ガンバからしてみれば、あのファンタスティックな空振りのおかげで、
命拾いしたわ。
 
 
 
ガンバが息を吹き返したのは、遠藤とルーカスが投入された後半から。
 
まあ、この2人がベンチにいるのを見て、
前半が0-0かビハインドなら確実に出てくるやろうなと思ってたから、
ここまでは、ある意味予想通りの展開やったけど。
 
ただ、2人が入るだけでここまで劇的に変わるとは予想外やった。
 
今まで、トップ下の二川しか攻撃の起点になれなかったのが、
前線とボランチにも起点になれる選手が入ったことで、
攻撃のバリエーションが増えて、格段に良くなったね。
 
まあ、これが本来のガンバなんやろうけども。
 
 
 
この試合のガンバの先制点を叩きだしたのは、ルーカスの右足。
 
ジェルソン直伝の、ブレ球ミドルやったわけやけど、
(ここにもジェルソン効果が…)
権田は、止められないほど難しいボールじゃなかったと思うけどな。
 
ただ、やっぱりルーカスは“古巣”という日本語を覚えただけあって、
古巣相手の対戦になると燃えるんだろうか、
東京戦での決定力は素晴らしいものがあるよね。
 
そして、遠藤→宇佐美の、新旧融合の2点目。
 
遠藤は、自分でも取れたと思うけど、
あそこであえてパスを選択するあたり、心憎いよね。
一昨年の万博での札幌戦、遠藤→ルーカスを思い出したわ。
 
そして、そんな遠藤の演出に、きっちりと応える宇佐美。
 
ごっつぁんゴールでもなんでも、ゴール前のその場所に、
君がいるっていうのが、成長の証やわ。
 
 
 
そういや、遠藤の本来の姿を見たのって久々のような気がする。
もしかして、今年の正月以来じゃないか?
 
まあ、火曜日の中国遠征に帯同しない事を見ると、
まだ万全じゃないみたいやね、テーピングぐるぐる巻きだったし。
 
でも、ここは、最近イキのいい若手選手達に任せて、
5月1日の鹿島戦に向けて、入念にコンディションを整えてくださいな。
 
俺も、鹿島に参戦します!
 
っていうか、GW初日やから、絶対高速道路の渋滞はヤバそうやな…
バスじゃなくて電車で行こうかな…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ

 
 
 
 

0 件のコメント: