2011年8月28日

あいにく、こんなところで神戸相手に勝ち点を落としているヒマは無いので

 
 
夏の連戦の締め括りは神戸。
 
ぼったくりをしているくせに赤字経営で、
終いにゃ、あの成金オーナーのポケットマネーで負債を帳消しにしてもらうという、
随分情けないことになっている神戸やけど、ピッチの上では別。
 
ここ最近5試合負け無しと調子が良いし、ガンバが調子の良い時に神戸と対戦すると、
ことごとく冷や水を浴びせられてきた過去があるので、
このタイミングで当たるのは、正直嫌やなっていう気持ちはあったんよね。
 
でも、試合が終わってから考えたら、
俺は考え過ぎてたんやなというのを思い知らされたわ。
 
 
ガンバ大阪40ヴィッセル神戸
 
 
ご覧の通り、結果も内容も完勝という試合やった。
 
でも、ガンバ本来のパスワークで相手を圧倒したのかと訊かれれば、
それは違うと応えるやろうね。
 
この日のガンバは、ボールを奪ったらすぐにDFラインの裏へ出す、
シンプルなサッカー…まあ、悪い言い方をすれば縦ポンのサッカーやった。
 
もちろんそれはアキラの本意では無く、
この日の試合会場のホムスタのピッチがかなり荒れてたので、
そういうサッカーをせざるをえなかったからやろうね。
 
むしろ、ホームの神戸の方が無駄に手数を掛けて、
パスミスやトラップミスでボールを失ってるような感じやったわ。
 
 
 
ガンバの先制点はまさにその形から。
 
武井が前方のラフィーニャへ大きくフィードすると、
ラフィーニャはこれをドリブルでキープし、
中へ折り返した所に、詰めていたのはパスを出した武井!
 
インサイドキックでGKの手の届かないところに流し込む、
技ありのシュートやったけど、普段のガンバじゃ見られない、
イングランドのサッカーのようなスピーディな展開は、見ていて新鮮やったわ。
 
 
 
でも、ハーフタイムに和田監督から指示があったのか、
後半に入って、神戸もシンプルに縦に入れてくるようになり、
神戸に押し込まれる場面も増えたね。
 
ただ、そんな展開の中で、すぐに2点目を奪えたのは大きかった。
 
ゴール前を右から左に横切るように、グノ→ラフィーニャ→スンヨンと繋ぎ、
スンヨンがGKと1対1を制して2-0。
 
さらに、ラフィーニャとグノの2人で左サイドを崩し、
グノが左サイドからファーサイドへ巻くようなシュートを決めて3-0。
 
グノは普段のパスサッカーより、こういう速い展開のサッカーの方が、
持ち味のフィジカルとスピードが活きそうな気がするよね。
 
そして、3点リードしたところで、遠藤をお役御免とばかりにベンチに下げる余裕の采配。
 
しかも、遠藤と交代で入った二川が、
後半ロスタイムに4点目のゴールを決めるオマケ付き。
 
ガンバが夏場の連戦を大勝で締め括りました。
 
 
 
試合前は、骨折で離脱した下平の代役がどうなるかが懸念されてたけど、
この日左SBで出場した藤春はなかなかのパフォーマンスやったと思う。
 
まだ、周囲との連携が完成されてないせいか、
オーバーラップしても使ってもらえない場面がいくつかあったけど、
攻撃面ではシュートも何本か放ったし、守備面でも粘り強さを発揮していたと思う。
 
5月の福岡戦で先発した時は、不安定なプレーに終始して、
前半だけで代えられてしまった藤春やけど、
この試合のパフォーマンスで、汚名返上できたんとちゃうかな。
 
今後もこの調子で頑張って、下平が復帰した時に、
アキラがスタメンのチョイスを迷うぐらいにアピールしてほしいね。
 
 
 
この勝利で、勝ち点を50に伸ばし首位をキープ。
 
まあ、名古屋も柏も勝ったから、首位の座もまだ不安定なものやけど、
この時期に順位表の1番上にいることなんて、ここ数年無かったから、
スポーツニュースとかで「首位のガンバ大阪」っていう言い方をされると、
正直、かなり気分は良いんやけどね。
 
来月10日の大宮戦まで、代表戦の関係でしばらく日にちが空くから、
この間に夏場の連戦の疲れを癒して、正念場のシーズン終盤に備えてほしいね。
 
 
 
 にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

0 件のコメント: