2011年12月12日

サントスへの挑戦権は柏の手に



柏レイソル11モンテレイ
      PK(
 

モンテレイのショートパスを繋ぐスタイルのサッカーを見てると、
いかにもメキシコらしいチームやなって思ったね。

この手のチームって、ガンバと試合したパチューカもそうやったけど、
前線できっちりボールを収められるFWがいないと、
ただパスを繋いでるだけで、怖さを感じないチームに成り下がってしまうんよね。

ただ、モンテレイには、スアソとデルガドっていう強力なFWがいる。

特にスアソは、安定したポストプレーでモンテレイの攻撃の起点に、
そして柏のディフェンス陣の脅威となっていたね。

その反面、柏は攻撃のキーマンであるレアンドロ・ドミンゲスが、
サバラの徹底マークに遭って持ち味を発揮できず、
それに引き摺られて、チームとしてのパフォーマンスもなかなか上がらんかった。

 

前半を半分ぐらい見た感じで、「これは柏厳しいかな」と思ってたら、
スアソが脚を痛め、前線で上手くボールを収められなくなったことで、
柏にとっては絶好のボールを奪うポイントが出来た格好になって、
徐々にペースは柏に傾き始めたね。

それが実を結んだのは後半8分、田中の右サイドからのクロスを、
レアンドロがワールドクラスのボレーでゴールネットに突き刺し、柏が先制!!

これだけ基本技術がしっかりしてて、なおかつワンプレーで違いを見せられる選手が、
去年までJ2でプレーしていたなんて信じられへんけど、
この調子やと油の臭いがしてくるのも時間の問題やろうな。

 

先制してこのまま流れに乗っていきたい柏やったけど、
ロングパス一発でDFラインの裏を取られ、スアソに同点ゴールを献上。

モンテレイは、ビハインドになるまでショートパスを繋ぐサッカーをしてきただけに、
突然のロングパスに、柏の守備陣が不意を突かれたような感じやったね。

まあ、痛めた脚を引き摺りながらも、きっちりとゴールマウスに蹴り込んだ、
スアソのシュートも流石やったけども。

 

同点になった後は、オープンな打ち合いになったけど、
互いに譲らず、試合は延長戦へ突入。

前のオークランド・シティ戦から中2日で、日程面で不利なのは柏の方だけに、
延長戦に入ると厳しいんじゃないかと思ったんやけど、
意外や意外、延長に入っても柏の選手たちの運動量は落ちず、
試合の主導権を握っていたね。

そんな柏の選手たちの戦いぶりを見て、
ネルシーニョが切った交代カードは、工藤に代えて林を投入した1枚のみ。

この場面やと、フレッシュな選手を投入して畳み掛けることも考えがちやけど、
こういう拮抗した試合やと、試合のリズムに入っていけないってこともあるし、
それに、こういう手堅いやり方で、ネルシーニョは柏をリーグ優勝に導いたんやから、
柏にとってはこのやり方が正解やったんやろうね。

 

結局、試合は延長でも決着がつかず、勝敗の行方はPK戦へ。

結果的に、4-3で柏がPK戦を制したわけやけど、
あの、1本目のルイス・ペレスのシュートを菅野がストップした事で、
チームの雰囲気が「いける!」って感じになって、
柏に運を引き寄せることができたんじゃないかなと思う。

いずれにせよ、去年南アフリカで何度も見せられた、
お互いリスクを冒さずに120分を戦い、0-0で迎えたPK戦より、
お互いに持ち味を出し合った、実力伯仲の120分+PK戦やったから、
実に見応えのある試合やったわ。

 

これで柏は、サントスが待つ準決勝に駒を進めました。

サントスは、クラブW杯の前身のTOYOTAカップ時代を含めても、
ここ10年間の南米代表の中で最強のチームやと思う。

ネイマールやガンソといった有名どころだけじゃなくて、
ダニーロやアロウカ、アドリアーノといった、
既にヨーロッパでプレーしててもおかしくないようなタレントも擁してるしね。

正直、厳しい戦いになることは間違いないけど、
こんな素晴らしい相手と試合できる機会なんて滅多に無いんやし、
柏の選手たちは、臆する事無く思い切りぶつかってほしいね。
















0 件のコメント: