2012年11月25日

首の皮一枚繋がった状態でヤマハへ向かう


万博行ってきました。


ガンバ大阪22FC東京


試合後のセレモニーで、松波が挨拶に出てきた時、
ブーイングとともに発生した「辞めろ」コール。

苦しい時期に監督を引き受けてくれて感謝しているけど、
俺も松波に対して言いたい事はいくつもあるから、
「辞めろ」コールをしていた人たちの気持ちはわからなくもない。

この試合に関して言えば、家長をパウリーニョに交代させて、
前線からプレスに行こうとしたけど、これがハマらず、
却って、中盤にデカいスペースを作ってしまった事とかね。

でも、まだ最終的な結果は出たわけじゃないから、
選手とサポーターが一丸となって戦わないと。

ボロカスに言うのはシーズンが終わってからでも遅くはないから、
罵声は取りあえず一旦飲みこんで、
ヤマハに向かう選手達を精一杯サポートせなアカン。

幸い、松波は、柏戦あたりから、
ガンバらしい攻撃的な采配を意識してるように思えるし、
その攻撃的な姿勢が、ヤマハで結実する事を祈るしかないね。



3点取らないと勝てないっていう、
今シーズンを象徴するような試合やったけど、
この試合に関しては、3点目が取れなかったのにも関わらず、
負けなかったっていう言い方もできるかなと思う。

それだけ、とどめをさされてもおかしくないようなピンチを、
再三迎えてたからね。

そんな数多くのピンチに、シュートを外してくれていたのが、
結構な確率でルーカスだったもんやから、
弱り切った古巣に、情でもかけてくれてんのかなぁって思ってしまった。

そのルーカスは、いつもと違う右サイドMFで起用されていて、
右サイドで攻撃の起点となって、倉田と藤春の上がりを抑止し、
ガンバのストロングポイントである、左サイドを沈黙させるという、
FC東京にとって、重要な戦術のタスク担っていたね。

でも、なんとなくルーカスのプレーを見てると、
ガンバが優勝争いをしていた頃の事を思い出して、
懐かしさと同時に、現実とのギャップに感傷的な気持ちになってしまったわ。

あのキープ力、前線からの献身的なチェイシング、
セットプレーの際のニアサイドの守備・・・全てが頼もしかったなぁ。


ビルドアップでミスパスを連発する今野や、
前節で2得点を挙げたのにも関わらず、この日精彩を欠いた倉田を見てると、
残留争いのプレッシャーは、着実にガンバの選手を蝕んでいってるのかなと思う。

まあ、サポーターの俺ですら、ここ数カ月は胃の痛い日々を過ごしているのに、
選手の重圧はそれの比じゃない事ぐらい明らかなんやけどね。

そのプレッシャーから、どういう形で解き放たれるのかは、
泣いても笑っても次で決まってしまいます。

12月1日、ヤマハで全てをこの目に焼き付けて来たいと思います。



にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ












0 件のコメント: