2013年11月24日

この試合がガンバがJ2で戦った最後の試合になりますように



正田醤油スタジアム行ってきました。


群馬の選手紹介の時、1人1人の選手に「ラストエンペラー」とか、
「ドラゴンストライカー」とかいうキャッチフレーズがついているのを見て、
随分、痛々しいなと思ったんやけど、
そう言えば、ガンバも、「マスターオブガンバ」とか、
「難攻不落のスペシャルワン」といったキャッチフレーズをつけているのを思い出して、
他サポ目線で見ると、こんなに恥ずかしいものなのかと思い知ってしまった。

来季は、選手紹介の時のキャッチフレーズは無くしてもええんとちゃうかな。

あ、あと、ジャスティス岩倉は、出オチで終わり感が尋常じゃなかったので、
次回は、フライパンを折り曲げるための筋トレはそこそこにして、
もうちょっと喋りの技術を磨いてきてください。


ガンバ大阪11ザスパクサツ群馬


J1昇格もJ2優勝も既に決めていたせいか、
いかにも消化試合っていう感じの気持ちの入って無い試合やった。

ピッチコンディションが悪かったのが言い訳にならないくらい、
パスミスとトラップミスが多かったし、
ボールを奪われた後の攻守の切り替えも遅く、球際の競り合いも緩かった。

対する群馬は、基本、平繁とロビーニョのカウンター一辺倒やったけど、
それでも何度かチャンスを作ってたね。

まあ、これまでのJ2の試合で何度も見てきたように、
ゴール前の精度が低くて、得点には至らなかったけど、
この試合に関しては、群馬の選手のホームであるはずのピッチが、
足を引っ張ってるような感じに見えてしまったな。

ただ、このダニエル・ロビーニョっていう選手は、
足下の技術が高くて小回りのきくドリブルをするし、
フィジカルも強くて、とても良い選手だという印象を受けたね。

そういや、前にガンバにいたラフィーニャもここでプレーしてたんだったな。

予算も限られてる中、こういう優秀なブラジル人選手を連れて来れるなんて、
群馬の強化部はなかなかのやり手なんじゃないだろうか。



前半をスコアレスドローで折り返すものの、
後半に入り、宇佐美が右サイドからのパス交換でペナルティエリアに侵入し、
最後はごちゃごちゃした感じになったけど、落ち着いて流し込み、ガンバが先制。

追いかける展開になった群馬は、中盤を1枚削って、
前線の枚数を増やしたけど、これが二川にスペースを与える結果になり、
逆にガンバにチャンスが増え始めたね。

ただ、何度も訪れる決定機をガンバの選手が決め切れずにいると、
試合終了間際に痛恨の失点。

正面に弾いた藤ヶ谷もアレやけど、シンプルにクリアしておけば、
なんでもないような場面やったはず。

まあ、決めるところで決めとかないと、
往々にしてこなりますよという、典型的な試合でしたな。


これで1年間のJ2の戦いは終了。

天皇杯は既に敗退していて、12月は試合が無いため、
ここから約3ヶ月間と言う、ガンバサポとしてはクラブ創設以来、
一番長いオフに突入する事になるね。

J1昇格、J2優勝と言う、最低限の目標は達成したけど、
同じく目標に掲げていた勝ち点90と、
シーズン100得点は達成することができなかったので、
なんとなく物足りない気持ちを抱えているのは、俺だけじゃないと思う。

来季は、この物足りなく感じている部分の穴埋めをしてくれると期待しているので、
長いオフでじっくりと英気を養って、来季に備えて欲しいね。

とにもかくにも、1年間お疲れさまでした。
また来季、J1のスタジアムで会いましょう。



にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ









0 件のコメント: