2014年5月4日

決められるところで決めとかなかったチームが迎えた相応の結末



日産行ってきました。


ガンバ大阪02横浜F・マリノス


いくらマリノスが7試合勝利から遠ざかっているとは言っても、
直近の火曜日の柏戦があまりに残念な試合だったので、
全く良いイメージを持てずにこの試合に臨んだわけやけど、
前半、ペースを握ったのはなんとガンバの方。

榎本のファインセーブに阻まれたものの、
藤春、リンス、内田と立て続けにマリノスゴールを強襲する様に、
幻覚でも見ているのかと、自分自身を疑ってしまったわ。

もしかして今日はやってくれるのかと淡い期待を抱いたものの、
攻撃に勢いがあったのは最初の方だけで、
時間が経つにつれて徐々にトーンダウン。

ただ、逆にマリノスにペースを握られたかと言われれば、そういう雰囲気でも無くて、
リーグ戦で下位に沈むチーム同士の凡戦に落ち着いたといった感じだった。

まあ、前半終了間際に両チームの顔である、
遠藤と俊輔に直接FKのチャンスが訪れて、
ライト層向けに盛り上がる要素は提供したから、
TV的には良かった前半だったんじゃないでしょうか。

2人ともあまりに残念なキックやったけど。



「決められる時に決めとかないと後で痛い目に遭う」と言うのは、
サッカーではよく言われる話。

後半も決定機の数はガンバの方が多かったけど、
2点取ったのはマリノスの方やった。

1失点目は、SBとCBの間のスペースに流れた伊藤に、俊輔から見事な縦パスが入り、
クロスボールをニアで藤田に合わせるという2トップならではの崩しで、
1トップから2トップへのシステム変更した、
樋口監督の狙いが功を奏したシーンだったんじゃないかな。

このシーンは、岩下が外に吊りだされてできた中のスペースを狙って、
ニアに飛び込んだ藤田の動きに、
丹羽の反応が後手に回ってしまったのが勝負の分かれ目だったかな。

2失点目はCKからだったけど、ニアにいた栗原の動きに、
佐藤、藤春、岩下、丹羽と4人も釣られてしまい、
後ろの中澤をフリーにしてしまうという、なんともお粗末な守備。

シーズン序盤は、ディフェンスを建て直すことに成功したとか言ってたけど、
「大体2失点でお馴染み」の守備陣に逆戻りしつつある最近の状況に、
J2で戦っていた昨季から取り組んでいた守備組織の整備とは、
一体何だったんだろうかと思ってしまうね。

さらに、選手交代もディフェンス陣の対応と同様に後手を踏んでしまい、
2点ビハインドを背負ってから、ようやく倉田と二川を投入。

後半28分には宇佐美を投入するものの、
その宇佐美までもがシュートを宇宙開発してしまうと来れば、
もう、一体誰を信じたらいいのやら。


試合は、最後まで2点ビハインドのまま変わらず、
ボールを持たされているうちに試合終了の笛を聞くことになりました。

正直、この日のマリノスには、優勝争いをしていた昨季ほどの強さは無くて、
付け入る隙はたくさんあったんだけど、
その隙を突けないのが今のガンバなんだよな。

次節は最下位の徳島とホームで対戦するけど、
ここを落とすと、本当にもうシャレにならない。

長谷川監督には、進退を賭けて火曜日の試合に臨んで欲しいと思います。



にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ










0 件のコメント: