2015年9月17日
魂が震えた万博劇場
ガンバ大阪3-2全北現代
試合の残り時間30秒というところでゴールネットが揺れた瞬間、
興奮のあまり全身に鳥肌が立った。
センターサークル付近から、遠藤がゴール前に入れたパスを受けたのは、
守備固めで入ったはずのCB金正也。
そして、DFラインの裏に走り、金正也からのスルーパスを受けたのは、
SBの米倉というカオス。
長谷川健太が監督になってから、
すっかり万博劇場という言葉は死語になってしまっていたけど、
その万博劇場という言葉を死語にした張本人の長谷川健太が、
目の前で繰り広げられた万博劇場に狂喜乱舞し、
ピッチに入って退席処分になるというオチまでついてきた。
この試合を現地で見ることができた人が本当に羨ましいわ。
思えば、このロスタイムの決勝ゴールに辿りつくまでも色々あった。
ガンバが準決勝に進出するには、
ホームで勝てばいいというシンプルな条件だったけど、
全州での1st legをスコアレスドローで終えていることで、
アウェイゴールを奪われると形勢不利になるのは火を見るよりも明らか。
それにも関わらず、前半の早い時間に丹羽のハンドで献上したPKを決められ、
先制ゴールを許した時にはどないしたもんかと思ったね。
ただ、ここからズルズルいかなかったのは、
すぐに同点に追いつくことができたから。
全北がセットプレーの時にオフサイドトラップを仕掛けてくるって言うのは、
どうやらスカウティング済みみたいやったね。
そう言えば、西野監督時代のガンバも、
セットプレーの際にこの守り方をやっていたけど、
2009年の万博での大宮戦で加地がラインコントロールに失敗して、
失点を喫してからやらなくなったんよな。
1-1のまま、なかなかスコアが動かず、後半も佳境に差し掛かろうとしたところ、
倉田が勝ち越しゴール。
相手選手に当たってのラッキーな得点やったけど、
試合前日には「韓国のクラブとは相性が良い」と言っていただけあって、
目に見える結果を残してきたね。
ビハインドを背負った全北は、長身のウルコ・ベラを投入し、パワープレーを敢行。
これに対抗すべく、阿部に代わって金正也を投入し、
5バックにして応戦したわけやけど、
正直、守りに入るには早すぎるんじゃないかと思った。
そんな悪い予感ほど的中するもので、
パワープレーからそのウルコ・ベラに決められてしまった。
ロスタイムに入ってからの倉田のシュートも枠を外れ、
万事休すかと思った矢先、守備固めの為に投入したはずの金正也が、
米倉の決勝ゴールをアシスト。
この試合のラスト15分で起こった事は、クラブ史に語り継がれる出来事やろうね。
準決勝の対戦相手は、広州恒大。
現在、東アジア最強と言っても差し支えのないクラブやと思う。
1st legは、Jリーグ勢が一度も勝ったことの無い広州のホームやけど、
山東魯能と対戦した時も同じ事言われてたけど、ガンバ勝ったしね。
対戦相手こそ違えど、2008年のACL準決勝で、
赤い壁を破ったことだってあるだろう?
にほんブログ村
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿