2018年6月13日

乾貴士が僅かながらに残した代表への期待



日本42パラグアイ


ガーナ戦、スイス戦とあまりにも低調なパフォーマンスで敗戦を喫したものだから、
西野朗は代表監督として1勝も出来ない…いや、下手したら1ゴールも挙げられないまま
その職務を解かれるんじゃないかと思っていたけど、
乾の2ゴールの活躍もあり、パラグアイには勝利をすることが出来た。

ただ、パラグアイはW杯の出場権を逃しているので、
この試合に出場した選手たちも2軍のメンバー。

この試合のパラグアイが仮想コロンビアとして相応しい相手だったかという点では、
疑問符が付くところだけど、4得点を挙げて勝利をしたことで、
ポジティブな精神状態で本大会に臨めるという点では、
この強化試合の意義はあったんじゃないかなと思う。



スイス戦からスタメンを10人入れ替えて臨んだ試合だったけど、
試合内容に関しては、西野JAPANになってからの3試合で一番良かったと思う。

まあ、コロンビア戦まであと1週間を切っている状況で、
試合を重ねるごとに内容も結果もトーンダウンなんてことになっていたら、
それはそれで困るのだけども。

そんなスイス戦で西野朗に強くアピールできたと思われるのは、乾と柴崎だろう。

乾に関しては先述の通り、この試合で2ゴールを決めて日本を勝利に導いたし、
この試合を中継していた日テレでは、
しきりに「バルサ相手の2ゴール」をアピールしていたので、
どうしても攻撃面に目が移りがちになる。

ただ、彼の場合は、スペインに渡って守備を覚えたことで、
これまでのドリブルが得意なアタッカーから
さらにワンランク上のプレーヤーに成長した感があるね。

このままいくとコロンビア戦のスタメンは濃厚だろうけど、
それで割を食うのが宇佐美貴史だというのが、
ガンバサポとしては複雑ではあるのだけども。

柴崎に関しては、ボランチの位置から長短のパスでゲームを作り、
前半の一番の見せ場であった惜しいFKや、
オウンゴールを誘発したCKなど得点にも絡んだね。

ボランチで起用して守勢の時間が長く続くとどうかなと思うけど、
コロンビア戦でも見てみたいと思わせるようなプレーをしていたね。



また、ガンバサポとしては、この試合でゴールマウスを守った
東口についても気になるところではあるけど、
パラグアイのゴラッソによる1失点はあったものの、
及第点のパフォーマンスだったんじゃないだろうか。

ただ、ここ最近、不安定なプレーが続いている川島を、
正GKの座から引きずり下ろすようなパフォーマンスを期待していたのだけども、
そこまでのインパクトは残せなかったかなと思う。



次戦はいよいよロシアW杯初戦のコロンビア戦。

前回のブラジル大会でも惨敗を喫していて、
初戦で対戦するにはあまりにも手強い相手だけど、
W杯に出場している国として恥ずかしくない戦いをして欲しい。

正直、過去6大会でここまで盛り上がっていないW杯は記憶に無いんだけど、
手首の靭帯が断裂するぐらいの勢いで手のひらを返させて欲しいものですな。



にほんブログ村












0 件のコメント: