2014年10月11日

この試合の出場選手で一番優秀なストライカーはジャマイカのDFノスワーシーだった



日本10ジャマイカ


日本代表がアギーレ体制になってから初勝利やけど、
そんなものを祝えるような内容の試合じゃなかった。

シュートを20本以上打ったのにも関わらず、ゴールに入ったのが、
ジャマイカDFのノスワーシーのオウンゴールのみという体たらく。

まるで、サッカーをしているようで、
ゴールを決めてはいけない別のスポーツをしているようやったわ。

宇佐美だったら決めてたなって思うシーンはいくつかあったけど、
だからと言って、宇佐美を代表に持って行っていいかと訊かれると、
首を縦に振るのが躊躇われるところ。

代表でのプレーを熱望している宇佐美を、
快く送り出してあげられるほど、ガンバが層の厚いチームだったらいいんやけどね。

最近、ガンバの調子が良いとは言っても、
宇佐美の代役と言うと、なかなか難しいところなんですわ。



決定力不足以外で、この試合で気になったところと言えば、中盤の構成かな。

CBにケガ人が相次いだ影響で、先月の2試合でアンカーを務めた森重をCBに下げて、
インサイドハーフを務めていた細貝をアンカーに持ってきたけど、
終始、日本が主導権を握る展開だったせいか、
細貝の守備力が発揮される場面はそれ程無く、
却って、展開力の乏しさが目に付いた印象。

それに、香川と柴崎を並べたインサイドハーフにしても、
相手がジャマイカだからさほどボロは出なかったけど、
守備力という面では心許なすぎる。

香川が試合中に脳震盪を起こした影響で、代表を離脱することになったので、
シンガポールで行われるブラジル戦は、中盤の組み合わせが変わりそうやけど、
アギーレは中盤の構成について、随分試行錯誤しているなっていうのが、
この3試合から見て取れるね。



あと、最後に触れておきたいのが、CBの塩谷。

水本や槙野、この試合で解説をやっていた宮本のように、
3バックのCBの方が持ち味を発揮できるタイプの選手なのかなと思ってたけど、
意外や意外、4バックのCBも問題無くこなしていたね。

どうしても、所属する広島で見せている、攻撃参加に目が行きがちやけど、
人に強くて守備範囲も広い、良い選手だなと思ったね。

あまり見所の無かったこの試合で、ポジティブな要素やった。



次戦はシンガポールでブラジル戦。

この試合のパフォーマンスを見る限り、
ボコボコにされるのが関の山やと思うけど、
案外、そっちの方がいいのかもしれない。

ただ、ブラジルの試合とあって、世界的に視聴者数はかなり多い試合だと思うので、
世界中に日本の醜態を発信するような、みっともない試合はしてほしくないけどね。



にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ










0 件のコメント: