2012年3月18日

屈辱にまみれた雨上がりの長居



長居行ってきました。


ガンバ大阪12セレッソ大阪


選手の「勝ちたい」っていう気持ちはすごく伝わってきた。

ACL浦項戦、前節の神戸戦と続く、負の連鎖から来る危機感と、
ダービーという重要な試合であることが、ガンバの選手の気持ちを奮い立たせ、
これまでになかった、球際のファイトと、献身的な運動量を生んでたんやと思う。

そのせいか、試合内容に関してはここ3試合で一番良かったように思えたしね。

ただ、その選手達の気持ちが、チームを機能させるまでに至ったかと問われると話は別。

セホーンがダメと、32試合残した段階で決めつけるのは早すぎると思うけど、
ダービーが単なる34分の1で無い事も事実。

試合終了後のセホーンの会見で、記者から去就に関する質問が出たみたいやけど、
この試合の後やとそれもやむなしといった感じかな。



この試合では、ここ最近のセットプレーでの失点の多さから、
CKの際に前線に3人残すのをやめて、エリア内での人数を増やしたけど、
それでもセットプレーから何度も危ないシーンを迎えていたから、
根本的な解決にはなってなかったように思う。

また、相変わらず交代策が機能しないのも問題。

機能してなかったスンヨルに代えて、倉田を投入したのはまだわかるけど、
パウリーニョとポジションを入れ替えずに、そのままトップの位置に入ったのは、
結局どういう狙いがあったのかわからんかったし、周りの選手も、
倉田の活かし方に困っている印象やった。

阿部に関しても状況判断が悪く、不用意にボールをキープして奪われ、
体をぶつけられて、情けなく後ろに転んでる印象しか無いわ。

正直、この2試合を見る限りでは、二川と交代で入るほど、
実力のある選手やとは思われへんね。

最後の交代カードとして、佐藤を投入したけど、
彼を投入する狙いとして、前線での高さと強さを活かそうということやと思うんよね。

でも、佐藤がペナルティエリアで何度も手を挙げてボールを呼んでるのに、
誰もそこにボールを入れようとしないもんやから、
本当にベンチの狙いがピッチにいる選手に伝わってるのか疑問やったわ。


去年のACLラウンド16で、万博に「セレッソ大阪!」のコールがこだまするという、
悪夢のような光景を見せられてから10カ月。

もうあんな思いはしたくないって思ったはずやのに、
1年も経たないうちに、同じような屈辱を味わうことになってしまった。

でも、そんな屈辱の敗戦からアデレードに飛び、
中2日でACLのアウェイゲームを戦わないといけないという、強行スケジュール。

あんまりポジティヴなイメージは沸けへんけど、
今から4年前、公式戦10戦勝ち無しの状態で挑んだシリア遠征で勝ち点3を獲り、
復調のきっかけになったことがあった。

今回のアデレード遠征が悩めるガンバにとっての、
“劇薬”になってくれることを祈るばかりです。



にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ











0 件のコメント: