ジェフ千葉0-3ガンバ大阪
先のブログで、「ガンバはスロースターターやからなぁ」みたいな事を書いたけど、
先週までの体たらくが嘘のような快勝でした(^_^)
中でも、新戦力が活躍したのが収穫やった!
正直、ぶっつけ本番に近いところがあったから、
どうなるかなぁって思ってたけど、杞憂やったね。
レアンドロは自慢の快足を飛ばして、
積極的にジェフのDFラインの裏を狙うことで何回もゴールを脅かしてたし、
JJも、ゴールを狙うだけでなく、
ルーカスとは一味違う、シンプルなポストプレーでチャンスメイクにも光ってたね。
パクは、ちょっと連携面で危なっかしいところがあったけど、
まあ、ラグビータックルとか頭上クリアとかは無かったから、
及第点かな。
攻撃陣も守備陣も、これからさらに連携を深めていってほしいね。
こんなに開幕戦から上手くいくと、一見ガンバっぽくないけど、
レアンドロの先制点の直後に、巻と深井にドフリーでシュート打たれて、
「またか~!!(>_<)」って思ったり、
3点もリードしてんのに、FWを連続で2人も投入して、
「アキラ、ドSや~!!(^_^;)」ってなったり、
後半30分ぐらいから、圧倒的にボールを支配して、
まだまだ点を取れるチャンスがあったのに、飽きてボール回してたり、
やっぱり今年もガンバ仕様でした(苦笑)
唯一、心配なのは加地さんやね(-_-;)
谷澤が加地さんからボールを取ろうとして足出したら、
出会い頭にヒザとヒザがぶつかったみたいな感じやったね…
キャンプで痛めた場所とはまた違う個所やし、
自分で×出したから、心配やね…
大事に至らんかったらいいけど。
いい部分でガンバの仕様が出るのはいいけど、
去年に引き続き、ガンバの序盤戦には加地がおらんっていうのは
仕様にはせんといてほしいね。
今日、リーグ戦が開幕したばっかりやけど、
中2日空けて、10日にはACLも開幕します!
またあのゾクゾクする戦いの日々が帰ってくると思うと、
今からテンションが上がってくるわ!
まあ、今日はいい試合やったけど、これを持続することが大事やね。
とにかく、次の山東戦、今年初の万博での試合やから、
いい形で勝って、スタートを切って欲しいね!
0 件のコメント:
コメントを投稿