本題に入る前に、
今日、ガンバのオフィシャルで、
チョ・ジェジンとパク・ドンヒョクの加入が発表されましたね。
全北現代所属FWチョ ジェジン選手が2009年シーズンよりガンバ大阪に完全移籍加入することが決定いたしました。
■チョ ジェジン(CHO JAE JIN)選手
プロフィール
◇韓国出身、1981.7.9生まれ、FW、187cm/80kg
◇チーム経歴水原三星(韓国)→光州尚武(韓国)→水原光星(韓国)→2004~2007
清水エスパルス2008
全北現代(韓国)2009~ ガンバ大阪
◇出場記録 J1リーグ通算101試合出場45得点
◇コメント「日本の名門クラブであるガンバ大阪に加入できて大変光栄です。
私の加入により、昨年よりもさらにいい成績となるようにチームの為に貢献したいと思います。
私個人のことよりも、チームの為に自分の身を犠牲にして頑張りたいと思います。
また、日本でプレーする機会を与えてもらって、とても嬉しく思います。
ガンバ大阪のチョジェジンに、応援宜しくお願いします。」
蔚山現代所属DFパク ドンヒョク選手が2009年シーズンよりガンバ大阪に完全移籍加入することが決定いたしました。
■パク ドンヒョク(PARK DONG-HYUK)選手
◇韓国出身、1979.4.18生まれ、DF、187cm/80kg
◇チーム経歴2000~2006
全北現代(韓国)2007~2008
蔚山現代(韓国)2009~ ガンバ大阪
◇出場記録 Kリーグ 通算204試合出場21得点
◇コメント「Jリーグの強豪チームであるガンバ大阪の一員になれることを非常に光栄に思います。
第一にチームに貢献できることを目標とし、
自分自身は1年間、レギュラーポジションを獲れるように頑張ります。 」
ようこそ、ガンバへ!\(^o^)/
チョ・ジェジンの愛称がJJなら、
パク・ドンヒョクの愛称はDHか?
DH? 指名打者か?
なんか助っ人って感じがしていいね♪
サイドバックの経験があるらしいから、
加地のバックアップとしても期待できるんかな?
まあ、この時期、来る人去る人いますけど、
全員が決まってから、改めて感想を書きたいなと思います。
そして、今日の夕方、ACLのグループリーグの抽選会がありました。
Group F
ガンバ大阪(日本)
FCソウル(韓国)
スリウィジャヤ(インドネシア)
山東魯能(中国)
ガンバはグループFで、
中超1位の山東と、Kリーグ1位のFCソウルと同組やね。
山東は名前は良く聞くけど、どんな選手がおるんかは知らんなぁ。
でも、毎試合3万人以上を動員する中超でも屈指の人気チームやから、
アウェイの雰囲気はなかなか凄いものになりそうやね。
FCソウルには、たしか、ドイツW杯で韓国の10番付けてたパク・チュヨンと、
元磐田のキム・ジンギュがおったはず。
でも、俺的にはFCソウルって名前より、
前身の安養LGチータースって名前の方が馴染みがあるかな、前園がおったし。
FCソウルも山東と並んで、国内屈指の観客動員力をもっているチームやから、
去年の全南戦と違って、いい雰囲気の中で試合できそうやね。
インドネシアのスリウィジャヤってどんなチームなんやろ?
全っ然知らんわ(^_^;)
なんか、この間シーズンが終わったばっかりやのに、
来シーズンの話がどんどん進んでるのは、あんまり実感が湧かんかったけど、
やっぱり、組み合わせが決まるとテンションあがるわ
また、今年も蒼黒の戦士が、
アジアの舞台で躍動することを期待したいね!!
0 件のコメント:
コメントを投稿