MF松下年宏選手 アルビレックス新潟へ完全移籍
2009/01/14(水)
この度、2006年度よりアルビレックス新潟へ期限付き移籍をしておりました
MF松下年宏選手が今季よりアルビレックス新潟へ完全移籍することが決定いたしましたので
お知らせいたします。
◇鹿児島県出身、1983年10月17日生まれ、MF、174cm/68kg
◇チーム経歴 鹿児島実業高校(鹿児島県)→02年~ガンバ大阪
→06年~アルビレックス新潟(期限付き)→09年アルビレックス新潟
◇Jリーグ通算 101試合出場5得点
◇コメント「高卒からガンバに入団して4年半を過ごさせてもらったのですが、
今回新潟に完全移籍となりました。一選手として更なるレベルアップを目指していきたいと思います。
応援してくださった皆さんありがとうございました。」
やっぱり、帰って来ないのか…(-_-;)
個人的に、高卒でガンバに入団してきた時から応援してた選手やったから、
今回の発表は覚悟してたとはいえ、ショックやわ…
06年に出場機会を求めて新潟に移籍したものの、
移籍当初は、新潟サポに「使えない」、と散々酷評され、
しかし、それでも去年、ようやくブレイクして、自分の居場所を見つけたみたいで
「よかったなぁ」って思ってたんやけどね。
なんか、それと同時に、もう完全に新潟の一員やな、
と思って少し寂しさを感じてました。
若手に厳しく接するアキラの下でも、
高卒ルーキーながら、1年目からベンチ入りして試合にも出てたりしてた頃は、
遠藤・二川・稲本・松下の”鹿児島カルテッド”で
将来のガンバの中盤を担ってくれるんじゃないかって、
妄想してた頃が懐かしいです。
これで、もう完全にガンバの一員ではなくなってしまったけど、
俺はこれからも松下年宏を応援していきたいと思います。
頑張れ、年宏!!
でも、横谷には帰って来てほしいなぁ…(-.-)
ところで、思いっきり話は変るんやけど、
最近、インフルエンザが流行っているようで(っていうか、この時期はいつもか)、
俺のバイト先でも、昨日1人犠牲者が…
でも、俺は風邪自体ほとんど引かんから
「移るんじゃないか」っていうような心配はあんまりしてないねんけど。
そんな俺が、前回インフルエンザになったのは、中2の時まで遡ります。
たしかあの時は、インフルエンザって知らずに学校に行ったものの、
あまりにしんどくて早退して病院に行ったら、インフルエンザって診断されたんよね。
で、何日か休んで元気になってから学校に行ったら、
俺のクラスでインフルエンザが大流行してて、学級閉鎖になってた。
それからしばらくして、休んでたヤツらが帰ってくると、
「お前がインフルエンザで学校に来たから皆に移ったんや!!」
って総攻撃された、苦い思い出が…(-_-メ)
まあ、確かに俺のせいっぽいから、文句は言えずに
ただただ平謝りでしたm(__)m
だから、このブログを見てる人は、手洗い、うがいはちゃんとやって、
体調が悪い時は無理せず休みましょう。
2 件のコメント:
はじめまして!
日本 クリックして飛んできましたw
オレもサッカー好きなので、よかったらよろしくどうぞ^^ http://iwannabeanirish.blogspot.com/
デフォー帰って来たんすか!?
知らなかった!!今知りました!!
これでもうもらったも同然です(笑)
コメントを投稿