なんか、シーズンオフになってから、退屈です(-_-)
高校サッカーとかやってるけど、
やっぱり、ガンバのサッカーが見たいです(-_-;)
まあ、この時期になるといつもこんな気分になるから、
今に始まった事ちゃうんやけどね。
で、そんな時は、俺はいつも、TVで欧州サッカーを見てます。
今回、俺が見たのは『リヴァプール vs ストーク・シティ』
今シーズンは珍しく、安定した戦いで首位を走るリヴァプールと、
昇格組で、ここ最近の5試合で1分け4敗のストーク・シティ
まあ、普通に見たらリヴァプール優位やろうから、
ここは、プレミア首位のリヴァプールが昇格組のチームに格の違いを見せつけるのかな
…と、思いきや
試合が始まってみると、ホームにもかかわらずガチガチに守るストーク・シティと、
その守備を崩せず、攻めあぐねて、不用意なパスミスから
カウンターを食らうリヴァプールという展開。
ストーク・シティの#24デラップがスローイングで
リヴァプールのゴールに迫るシーンは迫力があったけど、
全体的に、見応えがなくて面白くない試合やったね。
でも、俺がそんな面白くない試合を楽しんで見てたのは、
この試合の解説の原博実が面白かったからです。
とにかく、この試合のヒロミは、リヴァプールのルーカスを褒めまくり
ヒロミ:「いや~、ルーカスいいですねぇ」
ヒロミ:「今日のリヴァプールはルーカスが効いてますねぇ」
なんか、あなたがルーカスと言うと、ガンバのルーカスにしか聞こえないんですが…
っていうか、ルーカスって名前やったら、どんな選手でも褒めるんかよ。
どんだけルーカス好きやねん(^_^;)
っていうか、その一方で…
ヒロミ:「今日のリヴァプールは、ボランチにシャビ・アロンソがいないのが痛いですね~」
どないやねん、ルーカスってボランチの選手やんけ(苦笑)
でも、俺は、そんなヒロミの解説が好きですけどね。
あ、ちなみにこの試合はスコアレスドローでした。
よく、試合を見るのに夢中になって、解説するのを忘れるヒロミが、
この試合ではちゃんと解説してたから、この試合は面白くなかったんやろうね。
まあ、この試合は面白くなかったけど、
日付が変わって、明日は、チェルシーとマンUの試合があるから、
そっちで楽しませてもらおうと思います。
あ、そういえば明日は成人式かぁ…
懐かしいな、2年前かぁ
行ってないけどね(-.-)
あの時はマンUとアストン・ヴィラの試合を明け方まで見てて
寝過ごして、行かれへんかったんやったな(+_+)
確か、その試合はラーションとスールシャールがゴールを決めて
マンUが勝ったんやったわ
まあ、真面目な新成人の皆さんは、欧州サッカーを見ずに
今日は早く寝て、ちゃんと成人式に行ってくださいね(^_^)/
1 件のコメント:
この試合見てました!
個人的に、ルーカスはシュート全然打たないので好きじゃないです。。。
この試合でもゴール至近距離でフリーだったのにパス選択してたような気が・・・・
解説者は星野さんが好きですね~^^
コメントを投稿