巷では、豚インフルエンザの話題で持ち切りですが、
そんな中で、一人の名選手がスパイクを脱ぐ決意をしたみたいです。

4連覇の日に決意…フィーゴ現役引退表明
正直、今季限りやろなぁって思ってたから、
覚悟してた部分もあるけど、
やっぱりいざ決まるとなると寂しいよね(:_;)
ジダンが引退した時もショックやったし、
マルディーニやネドヴェドも今季限りでの引退を表明してる。
他にも、トッティやデル・ピエロ、ロナウド、
ベッカムやギグスを始めとしたファギーベイブスあたりも
それほど残りの現役生活は長くないやろうしね
今は、メッシやC・ロナウドあたりが活躍してるけど、
先に挙げた選手たちは、
俺が中高生やった頃にとても影響を受けた選手たちやったから、
とても寂しい気持があるよね。
その中でも俺は、とにかくフィーゴのプレーが大好きやった。
俺の中でフィーゴと言えば、ドリブル。
ドリブルと言えば、フィーゴっていう感じで、
彼の1対1はホンマに見応えがあった。
決してスピードがあるとは言えないけど、
得意のシザースを始めとした巧みなフェイントで、
相手DFのバランスを崩してから抜き去る技術は一級品やった。
俺が中学生の頃、体育の時間にサッカーがあった時は、
7番のビブスを着て、右サイドでむやみにドリブルしまくってたなぁ…
懐かしい…(-.-)
俺がフィーゴのゴールで一番印象に残ってるのは、
やっぱり、レアル時代のチャンピオンズリーグ、マンU戦。
中央のジダンからのパスを左サイドで受けて、
右サイドネットに決めた、見事なループシュートやね。
(まあ、あれはクロスのミスキックっていう話もあんねんけど…(^_^;))
あのゴールは、夜中に見てたのにも関わらず、
「すげえぇぇーーーっっっ!!!」
って絶叫してしまったのを覚えてるわ。
代表では、ユーロ2000のイングランド戦での
ミドルシュートがとても印象に残ってる。
W杯での優勝は叶わんかったけど、
代表でのフィーゴも最高やった。
バルサからレアルに移籍した事で、
「裏切り者」とか「金の亡者」っていうイメージもあるフィーゴやけど、
その点を考慮しても、
フィーゴが素晴らしい選手やったっていう事実は変わりないからね。
引退して何をするんか知らんけど、
彼ほどの名選手やったら、
ずっとサッカーには関わっていてほしいよね。
俺は、フィーゴの第2の人生も応援したいと思います。
話は変わって、
ガンバは明日、ACLのFCソウル戦が控えてます。
なんか、豚インフルエンザの影響で無観客試合の心配もあったけど、
どうやら、通常どおり開催されるみたいやね。
まあ、ソウル戦は消化試合なので、
大塚や宇佐美あたりの若手が出場機会をもらえるやろうし、
ここで、監督にアピールしてほしいね。
そして、いずれ宇佐美なんかは、
フィーゴのように、サッカー界に名を残すような選手に成長してってほしいよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿